- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル
内容説明
電卓より速い、使える、ビックリ速算術。そのカラクリを、世界一やさしい講義でお届けします。
目次
第1章 インド式の引き算(引き算を足し算でする)
第2章 インド式の足し算(スッキリ計算する!)
第3章 インド式の掛け算(足して10の場合;キリのいい数を作る;ゾロ目の掛け算;10~19と90~99の掛け算;2ケタの掛け算)
第4章 インド式の割り算(割り切れるか見極める;2で割るとき;3で割るとき;4で割るとき;5で割るとき;6で割るとき;7で割るとき;8で割るとき;9で割るとき;公約数がある場合)
著者等紹介
デシュパンデ,ニヤンタ[デシュパンデ,ニヤンタ][Deshpande,Niyanta]
1973年、インドのムンバイ(旧ボンベイ)生まれ。ムンバイ大学心理学科卒業。同大学でMBA(経営学修士)取得。1993年初来日。横浜にて短期ホームステイ。1998年に再来日し、IT企業の技術指導・営業・経営に8年間従事。2006年7月、在日インド人学校グローバル・インディアン・インターナショナル・スクールGIIS東京校を設立し、日本代表となる
桜井進[サクライススム]
1968年、山形県生まれ。sakurAi Science Factory主宰、サイエンスナビゲーター。東京工業大学理学部数学科卒業、同大学院博士課程中退。微分幾何学、数理物理学、数理経済学を研究。現在、「サイエンスエンターテイメント」活動を展開し、数学の楽しさや美しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
がっち
0422
川田雅之