出版社内容情報
齋藤流「できる人になるメソッド」を1冊に!
齋藤孝の膨大な著作から、誰もが無視できない上達論のコア・メソッドを集大成したベスト版! 本人による自作紹介、全著作ガイド付き。
齋藤孝は上達論の旗手である。彼が提唱する上達の論理とは、「まねる力」「段取り力」「コメント力」の3つを基礎の力としながら、自分独自のスタイルをつくり上げていく、というもの。これこそが、あらゆる仕事、趣味に共通する一流になるための最高のメソッドなのである。
▼本書は、前記の3つの力と、「身体感覚」「スタイル」の5つの項目を軸にして、齋藤孝の膨大な著作から、誰もが無視できない主要ノウハウを1冊に集成したベスト版である。「型」をつくること、徒然草、手帳術、会議の方法、文章トレーニング、読書術、モテる話術、要約力、メモ術、質問力、呼吸法、日本語力、体操……。あなたが気になるメソッドは、この本の中に必ずあるはずだ。それを実践すれば、あなたの上達力は格段にアップするだろう。
▼巻末に齋藤孝全著作ブックガイドも掲載。「一流」と呼ばれる人間になるために、本書を是非活用していただきたい。
●第1章 まねる力を鍛える!
●第2章 段取り力を鍛える!
●第3章 コメント力を鍛える!
●第4章 身体で知を鍛える!
●第5章 スタイルを鍛える!
●巻末付録 齋藤孝全著作ガイド
内容説明
「型」をつくる、手帳術、会議の方法、文章トレーニング、要約力、メモ術、質問力、呼吸法、日本語力、体操…上達論の旗手、齋藤孝のノウハウを1冊に集大成した完全保存版。齋藤孝全著作ガイドつき。
目次
第1章 まねる力を鍛える!
第2章 段取り力を鍛える!
第3章 コメント力を鍛える!
第4章 身体で知を鍛える!
第5章 スタイルを鍛える!
巻末付録 齋藤孝全著作ガイド
著者等紹介
齋藤孝[サイトウタカシ]
1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、東京大学大学院教育学研究科を経て、現在は明治大学教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。ミリオンセラー『声に出して読みたい日本語』(草思社)などで、空前の日本語ブームを起こし、現在、出版の世界だけでなく多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 図解コーヒー一年生