出版社内容情報
スポーツ大会を描いたまちがいさがし絵本。
陸上競技、バスケットボール、テニス……。いろんなスポーツ大会の会場に、変な人や物がまぎれこんでいます。見つけられるかな?
サッカーグラウンドでフェンシングをする選手、アイスホッケーのリンクでカヌーをこぐ選手、競泳のプールにテニスボール、体操競技にバスケットボール……。
▼スポーツ大会の競技風景を描いた13枚の絵には、ほかの大会からまよいこんだスポーツ選手や、スポーツ用具が、たくさん。その中には、スポーツ大会の写真を撮りにきたカメラマンが落とした、大切な写真道具も。それぞれの絵の中から、スポーツ選手やスポーツ用具のまちがいを8つ、スポーツカメラマンが落とした写真道具を3つ、みつけてみましょう!
▼あなたは発見できるでしょうか?
▼まちがいさがしだけでなく、スポーツ選手が好き勝手に動いているゆかいな絵は、見ているだけでも十分楽しめます!
▼13種類のスポーツ解説もついているので、スポーツのマメ知識もバッチリ身につきます。
●陸上競技
●バスケットボール
●テニス
●自転車競技
●サッカー
●フォーミュラワン(F1)
●体操競技
●スキー
●馬術
●水泳
●ゴルフ
●アイスホッケー
●セーリング
内容説明
サッカーのグランドにまぎれこんで、プレーをするラグビー選手…。オリンピックのプールにうかんだ、テニスボール…。アイスホッケーのリンクにまよいこんだ、カヤックの選手…。スポーツ記者がとった写真には、場所をまちがえた選手やものが、たくさんうつっています。そして、あわてんぼうのスポーツ記者は、さつえい中に、たいせつなものをあちこちにおとしています。ゆかいな写真をながめながら、スポーツ選手やスポーツ用具の、まちがいを8つ、記者がおとした写真用品を3つ、みつけてみましょう。
著者等紹介
ルルージュ,ジャック[ルルージュ,ジャック][Lerouge,Jacques]
1954年、モロッコのラバトに生まれる。ブールジュの美術学校を卒業後、SERIA(エス・ウー・エール・イー・アー)にて5年間、アニメーションの仕事にたずさわる。その後、新聞や雑誌にてイラストを描きはじめ、のちに、子ども向けのイラストやユーモア画、漫画も描くようになる
石津ちひろ[イシズチヒロ]
1953年、愛媛県生まれ。創作絵本や詩、翻訳など、さまざまな分野で活躍中。絵本に『あしたうちにねこがくるの』(講談社・日本絵本賞受賞)など。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)で、ボローニャ児童図書展絵本賞を受賞。訳書に絵本『あらまっ!』(小学館・日本絵本賞読者賞受賞)などがある。詩集に『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社・三越左千夫少年詩賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- おぼろな肖像