国際理解に役立つEUの大研究―しくみ・政策から加盟国まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 79p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569687438
  • NDC分類 K333
  • Cコード C8533

内容説明

本書では、EUの歴史やしくみ(第1章)、それぞれの加盟国の姿(第2章)、そして、政策など現在のEUの動きと将来(第3章)について、できるだけわかりやすくまとめることを心がけました。

目次

第1章 EUって何?(国はどうやってできたんだろう?;EUはどうやってできたんだろう? ほか)
第2章 EU加盟国を知ろう(EUの姿;ドイツ連邦共和国 ほか)
第3章 EUの動きを知ろう(EUの進む道―リスボン戦略;共通政策(1)単一市場 ほか)
エピローグ これからのEUと世界(EUと日本;EUとアジア ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なま

13
★4 EU(European Union)の歴史、加盟国、凍結された欧州憲法条約にかわるリスボン条約の事などをわかりやすく掲載。欧州憲法条約の草案作成過程で憲法条約の批准がされない場合を想定した対応策「ペネロペレポート」。ホメロスの『オデッセイ』に登場する賢妻ペネロペを象徴するらしい。歴史を見ると、第二次大戦後に戦争原因の一つとなった石炭や鉄鋼の利権争いが発端だと言う事も良くわかる。力で無く、お互いが歩み寄り協力してきた結果がこれだけ多くの国が賛同するEUを作り上げたのだとわかる。2022/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1186776
  • ご注意事項