とっておきのどうわ<br> うたのすきなかえるくん (新装改訂版)

個数:

とっておきのどうわ
うたのすきなかえるくん (新装改訂版)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 71p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569686714
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

かえるちゃんのために頑張るかえるくん!

病気のかえるちゃんの薬を買うために、かえるくんは街角で歌を歌います。でも、お金はちっとも集まりません。そんなある日……?

かえるくんは歌が大好きです。そしてとてもよい声で歌を歌います。

▼かえるくんは、仲良しのかえるちゃんが病気で長いこと寝ているので、今日もお見舞いにやってきました。かえるちゃんのために、薬とお花を買いたいのですが、かえるくんは貧乏でお金がありません。そこで、街角で歌を歌ってお金をもらうことにしました。でも、誰もかえるくんの歌を聞いてくれません。がっかりしたかえるくんは、次に食堂の皿洗いやくつなおしの仕事をしましたが、どれも失敗ばかり。ついに、お花を買うお金さえ無くなってしまいました。

▼そんなある日、仕事が見つからず困っているかえるくんに、うしがえるどのが公園で声をかけてきました。そして、かえるくんにレストランで食事をご馳走して、いい仕事があるとすすめてきました。夜になって、かえるくんはうしがえるどのが教えてくれた「ミケネコ・クラブ」に行きました。しかし、そこでまっていたかえるくんの仕事は……?

内容説明

かえるくんは、びょうきのかえるちゃんにおはなをかってあげたいのに、おかねがありません…。かえるくん、どうするのかな?「だるまちゃん」シリーズ、『からすのパンやさん』の作者、かこさとし先生のかわいくてゆかいなお話。小学1~3年生向。

著者等紹介

かこさとし[カコサトシ]
加古里子。1926年、福井県生まれ。東京大学工学部卒業。「かこさとしあそびの大宇宙」(農文協)で産経児童出版文化賞、『ピラミッド』(偕成社)で第11回日本科学読物賞、『遊びの四季』(じゃこめてい出版)で第23回エッセイストクラブ賞、久留島武彦賞受賞。現在、教育、文化、科学技術、福祉に関する総合研究所を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

マージの本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

78
不器用だけど健気で一生懸命。かえるくんは、病気のかえるちゃんのために毎日食べ物と薬を持っていきます。そのお金を稼ごうと、得意の歌とギターで路上ライブをしますが、立ち止まって聴いてくれる人はいません。仕方なく、皿洗いや靴の修理などいろんなアルバイトに挑戦するも失敗ばかり。追い詰められて、とうとう怪しい仕事に手を染めようとしますが……。がんばってるのに空回りしてしまう場面は切ない。こういう人(?)にこそ幸せになってほしいな。1977年12月初版の名作。2015/05/09

keroppi

68
かこさとしさんが小学生低学年向けに書いた本。かえるくんが病気のかえるちゃんのためにつくす姿が健気。最後にドキッとさせる話の展開もあったりする。かえるくん🐸の歌声を聴きたいなぁ。2022/08/21

kaizen@名古屋de朝活読書会

58
うたの好きなかえるくん。かえるちゃんのおみまいに,くすりとたべものを持っていく。うたをうたったり,くつをなおしたり,さらあらいをしてはたらく。なかなかうまくいかず,おかねがないので花をつんでもっていく。泥棒の手伝いをさせられようとして,気が付いて大きな声で知らせたら、運が急に向いてきて,かえるちゃんの家に。幸せ終わり。2013/09/25

shiho♪

19
図書館児童書。かこさん幼年童話も出しているのねー、と気になって借りました。 歌の好きなかえるくんは病気のかえるちゃんにお花や薬を買うために色んな仕事をするのですが、不器用でうまくいきません。たまたま声を掛けてもらったうしがえるどのについて行くと…そこはなんと闇バイト😳 闇バイト、かえるちゃんの容態と結構お話はハラハラします。 かえるくんの正義感、そして真っ直ぐな優しさでハッピーエンド。2025/05/29

pocco@灯れ松明の火

19
かえるくんが、なんといじらしい。一途で無償な愛で動けるって素敵だな。私にそんな純粋な恋の時ってあったかな? かえるくんの空回り具合は、ハラハラしてキュンとします。2013/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/204963
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品