• ポイントキャンペーン

政治の現場が見える国会議事堂大図鑑―建物と中の人たちの役割がよくわかる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 79p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569685687
  • NDC分類 K526
  • Cコード C8631

出版社内容情報

イラストと写真と図解で見る国会議事堂図鑑。

イラストと写真と図解で見る国会議事堂大図鑑。議事堂の内部やそこで働く人たちの姿から実感をもって知る政治のしくみと役割。

イラストと写真と図解で見る大判の国会議事堂図鑑。国会議事堂という建物の外部と内部を、豊富な写真と図解でていねいに紹介するとともに、議員をはじめそこで働く人々のすがたをイラストをまじえながらわかりやすく描いています。また、衆議院と参議院の違い、議案審議の過程とルール、採決の方法、会期など、国会の運営方法についても詳しく解説がなされ、日本の政治のしくみがいきいきと伝わってきます。

▼議事堂の建物そのものについては、石材をはじめとして、大正の建築当時の最高の資材が集められ、内部も、衆参両院それぞれの本会議場はもちろん、各委員会室、議長室、さらには天皇陛下の御休所など、国権の最高機関にふさわしい最高の豪華さで格調高く造られていることが写真でよくわかります。

▼最高裁判所や各省庁を含めた永田町の地図も見やすく、見学、傍聴の手続きも詳細です。国会見学の事前学習には最高の一冊といえるでしょう。

●第1章 国会議事堂ってこんな建物だ 
●第2章 議事堂の中を探検しよう 
●第3章 国会の仕事 早わかり

内容説明

国会議事堂のなかはどうなっているのでしょうか。何をするための建物なのでしょうか。この本は、みなさんのこんな疑問に答えるためにつくられました。この本を一通り読むと、国会議事堂のことや国会のしくみがよくわかり、調べ学習に役立ちます。

目次

第1章 国会議事堂ってこんな建物だ(わが国の国会のしくみを表す形;計画から完成までの55年;各地から集められた建築材料 ほか)
第2章 議事堂のなかを探検しよう(各階はこんなふうになっている;中央玄関・中央広間;衆議院と参議院の正玄関 ほか)
第3章 国会の仕事 早わかり(国会の基本(1)三権分立のしくみ
国会の基本(2)二院制って何?
国会の基本(3)強い衆議院のひみつ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

RX78

14
これは面白い。前までは行ったことがあるが、中はこんなになってるんだ。聞いた話だが見学はイケメンが案内してくれるらしい。一度行ってみたい。2021/01/23

もっちゃか

5
社会科見学の予習にぴったり。建物見たさに国会中継を見ちゃうほど議事堂好きなので、内部の写真の数々にワクワクしました。政治のしくみも詳しく解説されていましたが、そこは流し読みで・・・。2013/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1521025
  • ご注意事項