PHPノンフィクション
公園のふしぎ観察記―小さな児童公園の365日

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569685502
  • NDC分類 K407
  • Cコード C8036

出版社内容情報

身近な公園のふしぎを調べたおもしろい読み物。

著名な児童文学者が子どもたちと過ごす児童公園。そこで、じっくり考えたことや、子どもたちに伝えたいことを綴った感動のエッセイ。

日本を代表する児童文学作家の岩崎京子氏。同氏が一年間にわたり身近な公園でおきるさまざまな事象について、考えたことを綴った感動のエッセイです。一年の風景のうつりかわりがわかる豊富な写真とイラストが満載されています。ありふれた風景でも「これは何だろう?」という気持ちで眺めるといろいろな発見があることを子どもたちに伝えていきます。子どもだけでなく大人も楽しめる内容です。読了後、思わず公園にいってみたくなる本です。自由研究や総合的な学習にも役立つノンフィクションです。

▼第一章 公園って何だろう…公園はなぜ作られたのか。「今」、都会に公園が必要な理由を探ります。

▼第二章 春…公園のさくら、ダンゴムシやアリの巣と社会 ほか

▼第三章 夏…梅雨、公園にいるさまざまな虫、ラジオ体操、鳥 ほか

▼第四章 秋…秋まつり、雲、やきいも、イヌ ほか

▼第五章 冬…公園の歴史、雪だるま、スポーツ、ほか。

内容説明

東京の住宅地にある烏山公園は、小さな児童公園です。日本のどこにでもある公園と同じです。そんな公園はよく見なれているはずなのですが、ちょっと注意深く観察してみると、たくさんの発見がありました。小学中級以上。

目次

第1章 公園って何だろう
第2章 春
第3章 夏
第4章 秋
第5章 冬

著者等紹介

岩崎京子[イワサキキョウコ]
1922年(大正11年)、東京に生まれる。恵泉女学園普通部・高等部卒業。与田凖一に師事し、児童文学の創作をおこなう。1959年(昭和34年)、短編『さぎ』で日本児童文学者協会新人賞を受賞。主な作品に、『鯉のいる村』(新日本出版社/野間児童文芸賞・芸術選奨文部大臣賞)、『花咲か』(偕成社/日本児童文学者協会賞)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。