出版社内容情報
オリンピックの歴史と名勝負を描いた絵事典。
近代オリンピックの歴史と感動の名勝負を、たくさんの写真・イラストとともに描く、オリンピックのすべてがわかるオリンピック絵事典。
オリンピックの歴史と感動の名試合、名選手たち、本年開かれるアテネオリンピックの舞台と注目選手、オリンピックの競技やルールなどを、たくさんの写真を使って紹介したオリンピック絵事典です。オリンピックの観戦を何倍も楽しくしてくれる情報がたくさんもりこまれています。
▼今から100年以上も前、第1回の(近代)オリンピックがギリシャのアテネで開催されました。そして2004年、今年の第28回大会では、舞台がふたたびアテネの地にもどってきました。第1回大会では14カ国245人だった参加者も、今では1万人をこえる世界規模のスポーツの祭典となりました。この世界の人々が注視するオリンピック大会の由来と歴史、見所と見方をわかりやすく説いた本です。
▼また巻末には、おもな過去の記録を整理したデータファイルと金メダルをとった日本の名選手たち一覧もあります。この本を読めば、オリンピックにくわしくなることまちがいなしです。
●第1章 アテネオリンピックをのぞいてみよう
●第2章 オリンピックの歴史と選手たちを見てみよう
●第3章 オリンピックの競技を知ろう
●第4章 オリンピックなぜなにQ&A
目次
第1章 アテネオリンピックをのぞいてみよう(オリンピックの舞台となるアテネ;さまざまなドラマが待ち受けるオリンピック会場 ほか)
第2章 オリンピックの歴史と選手たちを見てみよう(古代オリンピックの発祥と近代オリンピックの誕生;1896年第1回アテネ大会 ほか)
第3章 オリンピックの競技を知ろう(陸上;水泳 ほか)
第4章 オリンピックなぜなにQ&A(オリンピックのときによく聞くIOC、JOCってなに?;五輪のマークってなにをあらわしているの? ほか)