わたしのえほん<br> まんぷくでぇす

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

わたしのえほん
まんぷくでぇす

  • 長谷川 義史【作・絵】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • PHP研究所(2004/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 84pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 05時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784569684550
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

見ているだけでお腹いっぱいになる絵本!

ぼくとお父さんとお母さんの三人で、レストランへ食事に行きました。しかし、そのレストランでみんなが食べたいものを注文すると……?

奇想天外なお話と迫力あるイラストで繰り広げられる、ユーモアいっぱいの絵本。

▼今日は、ぼくとお父さんとお母さんの三人でレストランへ食事にいきました。ぼくは、おこさまランチを食べて、お母さんはサンドイッチを食べて、お父さんはオムライスを食べました。お腹いっぱい食べて、まんぷくになってもまだまだ食べたい三人。つぎはお好み焼きが食べたいと、ウェイターさんにお願いします。すると、おばちゃんが焼いているお好み焼き屋さんへ、案内してくれます。それぞれ好きなものを食べて、お腹もふくれてきた三人ですが、まだまだもの足りなくて、次はラーメンが食べたいとお願いします。すると、次にウェイターさんが案内してくれた所はなんと……!? 食いしん坊の家族は、つぎからつぎへといろいろな所に行って、食べつづけていきます。

▼ページをめくるたびに広がる迫力満点のイラスト、細かい部分にまで工夫を凝らした、見て楽しめる一冊です。

著者等紹介

長谷川義史[ハセガワヨシフミ]
1961年大阪府藤井寺市に生まれる。『おたまさんんのおかいさん』(解放出版社)で講談社出版文化絵本賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紫綺

97
どんだけ食べるんだ~、この家族はぁ!!あれ食ってこれ食って・・・でもやっぱり○○が一番だね♪2016/04/23

つくよみ

50
図書館本:家族3人で、次から次へと飲食店をはしごしていくお話。店に入る。食べる。まんぷくでぇす。でも、まだ食べたい、次なに食べる?を繰り返すだけだけれど、はしごする度に店の内装がだんだんエスカレートしていって、店から出てくる3人の様子も、どんどん大変な事に。結局、一番美味しかったのは?隅々までの賑やかでカラフルな描き込みが、ものすごく楽しい作品。裏表紙のおまけもお見逃し無く。何故か、どの店内でも窓拭き作業者の姿が・・・2013/09/11

今ごろになって『虎に翼』を観ているおじさん・寺

40
どちらが先か知らないが、『うえへまいりまぁす』のあの親子が今度は外食に。最初は普通のレストラン。『うえへまいりまぁす』同様、次々とエスカレートして行く。最後の方はブクブクと太った親子三人(笑)。『うえへまいりまぁす』が破産的なラストだったのに対し、こちらは可愛らしいハッピーエンド。長谷川義史の絵は相変わらず楽しく、気持ち良く読む(^-^)。2015/01/29

りーぶる

39
人気の長谷川さん。子供の興味を惹く色使い。絵は個性溢れるけれど、ユーモラスでそして描写が細かくて、子供はもちろん大人もとっても楽しい❤明らかに食べすぎ。食べられないものも出てきますが。リズムも楽しい文章。何度も何度も読みました。読んでる親も楽しいです☆2017/03/23

ナヲ

29
細かい仕掛けがいっぱいで、読めば読むほど発見がありそう。もうまんぷくでえす♪2020/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/429773
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品