目次
いろいろなえんぴつを見てみよう
書く道具にもいろいろある
「書くこと」のはじまり―絵から文字へ
中国では筆と紙が生まれた
羽根ペンから万年筆へ―ペンのうつり変わり
黒鉛の発見とえんぴつのはじまり
フランスで開発されたえんぴつの製法
えんぴつ工業の発展とシャープペンシルの発明
家康や政宗もえんぴつを使った?
日本のえんぴつ工業の幕開け〔ほか〕
著者等紹介
増田準一[マスダジュンイチ]
1924年東京都生まれ。日本文具資料館責任者。子どものころから文房具が大好きで、好奇心から文房具のことをいろいろと調べていた。1985年に設計関係の会社を退職すると同時に、文具業界で設立された文具資料館での仕事にたずさわる。マスコミ関係などからの問い合わせの応対や取材協力などで、忙しい毎日を送っている
小山潤[コヤマジュン]
1972年富山県生まれ。編集プロダクション勤務。書籍や機関誌などの編集制作のほか、原稿の執筆もしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 千両花嫁 文春文庫