わははは!ことばあそびブック<br> おひるのアヒル

電子版価格
¥950
  • 電子版あり

わははは!ことばあそびブック
おひるのアヒル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 21X23cm
  • 商品コード 9784569682020
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

  3・4歳から大人まで楽しめることばあそび絵本。一文字違いでこんなに変わるし、楽しくなる“ことば”って面白い! 他にも探して遊ぼう。  3?4歳から大人まで楽しめる、ことばあそびの絵本。バンド「トラや帽子店」で作詞・作曲もこなす中川ひろたか氏と、イラスト・エッセイでもおなじみの村上康成氏の、人気のコンビで贈ります。 ことばを一文字変えるだけで、全然違う意味になってしまう、「ことば」の不思議さ・自由さ・おもしろさをユーモアたっぷりに伝えます。 「おひるのアヒル」→お昼にアヒルが昼寝してるよ/「ラッコとだっこ」→かわいいラッコをだっこしてみたいな/「かいじゅうのたいじゅう」→かいじゅうの体重を測ろうとしたら体重計がこわれちゃった! 決して教育的にならず、子どもの視点に立ったことばあそびばかり。「他にもないかな?」と、親子で友達同士で探してみよう。村上氏のユーモアでセンスあふれる絵も、楽しさをバージョンアップさせます。  

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

68
韻をふんだ簡単な言葉遊び絵本。「かいじゅうのたいじゅう」「やかんからみかん」「だいくにマイク」など、短くてちょっとユーモラスな響きのある言葉に、ほのぼのとした楽しい絵がつけられている。脱力感が良い。2014/07/05

Kawai Hideki

51
最近、娘の検索キーワードが大喜利化している。「なす しろくま」とか「はと いるか」とか。そんな絵本あるか!という組み合わせが多く、図書館の検索エンジンも娘の無理難題にタジタジである。本書は「みかん やかん」のキーワードで見つかった奇跡の一冊。しかも、以前に読んでた。たしかに、本文に「やかんからミカン」の文章がある。言葉遊びバンザイ!2017/12/30

♪みどりpiyopiyo♪

28
ダジャレ絵本です。こーいうのすき♪ 以前読んだ『こんにちワニ』と同じ「わはは!ことばあそびブック」というシリーズの1冊。■音の似た言葉2つを助詞で繋いで、何やら楽しい場面になってるの。あれもこれも楽しいんだけど、「おしゃくにえしゃく(お酌に会釈)」が、江戸の芸者さん風な身なりなのがツボでした♪ ■中川ひろたかさんと、村上康成さんのコンビのこのシリーズ、やっぱ好きだわ♡2016/11/11

ヒラP@ehon.gohon

23
「こんにちワニ」を再読して、このシリーズにはまってしまいました。さりげないだじゃれに、なんとも微笑ましさや、身近さやなっとく感が詰まっているのでしょう。 思わず笑いながらうなずいてしまいます。村上康成さんの功績大ですが、二人がコンビを組んだ作品のユーモア感覚はばつぐんです。2021/04/08

はるごん

20
1歳半。息子にダジャレはまだ分からないと思うけど私はダチョウアチョーに大笑い。絵も面白い。2018/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/466619
  • ご注意事項