とっておきのどうわ
まよなかのくしゃみたいかい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 78p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569680811
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

  夜の動物園では動物達が「くしゃみ大会」で大騒ぎ。パンダのぼうやもがんばります。さて、優勝は? 「おなら大会」に続く愉快なお話。    

内容説明

まよなかのどうぶつえん。ライオンもパンダもゾウもトラも、どうぶつたちがみーんなあつまって、いったいなにをしているの。小学1~3年向。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いろ

6
雨模様の動物園,動物達の様子が変なのは,くしゃみ大会を計画してたから。1番すごいくしゃみは誰!?というお話。優勝したくて風邪ひこうと雨に濡れる動物達。でも,くしゃみ大会なのに歌いだしたり芸を披露したりオナラしちゃったり顎が外れちゃったり…違うよ違うよ~と次々に面白く,5歳児大ウケw 児童書っぽい形の本なので,絵本からの移行初期にぴったりかも。少し長くて(15分)「続きはまた明日。」が珍しく出来た翌朝,何故か読みたがらず…数日後の休日ようやく完読&連続リクエスト。長いから遠慮してたっぽい。遠慮しすぎ~^^;2013/03/13

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

4
30年度ブックトーク授業3年生 読書感想文に向けて。 飼育係のげんさんが、真夜中に動物たちの姿を覗くと・・・誰が一番大きなくしゃみを出せるかの大会が開かれていた。優勝者は誰かな?2018/07/17

鳩羽

4
動物園の動物たちが、真夜中にこっそり誰が一番大きなくしゃみができるかのくしゃみ大会をする。わざと風邪をひこうとしたり、歌ったり隠し芸をしたり、どこかピントのずれた動物たちの出し物とツッコミが面白い。アゴがはずれたり、フンをまき散らしたり。それぞれの動物の特性が出ていて、なるほどと思うところも。これは子供にウケそう。それを見守っていた飼育員のげんさんが風邪を引いてしまい、動物たちが反省するところで終わる。でもまたなんかやらかしそう。2014/09/14

あさみん

2
えずらしく一人読み、子供の笑いのツボに合うみたい。他のシリーズも自分で借りてました2019/11/16

そら@真面目にダイエット中

1
表紙とタイトルからして面白そう、と思って読んでみました。 夜中に開催されるくしゃみ大会にそなえて、動物園の動物みんなが風邪をひくためにわざと雨にぬれたり、くしゃみを出すために力んだらくさーいおならがでちゃったりと、楽しい物語でした。2011/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/49236
  • ご注意事項

最近チェックした商品