写真でみる20世紀の日本〈6〉くらしと世相の100年

  • ポイントキャンペーン

写真でみる20世紀の日本〈6〉くらしと世相の100年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784569680668
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

  世相の移り変わりと、一巻から五巻までに盛りきれなかった重要項目を年代順に列挙。変化に富んだ激動の20世紀がよく伝わってきます。    

目次

明治―1900~1912(1901年・二十世紀ということばが流行する;1902年・八甲田山、死の行軍 ほか)
大正・昭和初期―1912~1935(1912年・ジゴマごっこがはやる;1917年・目玉の松ちゃん大人気 ほか)
戦時下―1935~1945(1936年・二・二六事件がおきる;1940年・隣組制度がはじまる ほか)
戦後―1945~1975(1949年・三大事件が発生する;1950年・金閣寺が炎上する ほか)
現代―1975~1996(1975年・「およげ!たいやきくん」が大ヒットする;1981年・中国残留日本人孤児が来日する ほか)

最近チェックした商品