PHP文庫<br> 「こころの名医」100の言葉―つらい時に力をくれる

電子版価格
¥589
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
「こころの名医」100の言葉―つらい時に力をくれる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 252p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569679457
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C0111

出版社内容情報

V・E・フランクル、エーリッヒ・フロム……著名な精神科医・心理学者=「こころの名医」の生きる力を与えてくれる名言を、100厳選して紹介。

内容説明

人間の心を徹底的に探究し、精神医学や心理学の発展に大きく貢献した「こころの名医」たち。本書では100人の名医を厳選し、彼らの名言・略歴・思想などを紹介。「まっとうに苦しむことは、それだけで何かを成し遂げることなのだ」(ヴィクトール・E・フランクル)、「今を生きて、行き当たりばったりでいけばいい」(岸田秀)…心が折れそうになった時に思い出したい名言が満載。

目次

第1章 いつも何かしら不安な心を手当てする
第2章 「処世の万能薬」を手に入れる
第3章 グサリとくる失敗を上手にはねのける
第4章 断れない、怒れない自分を好きになる
第5章 意のままにならない異性もこうすれば…
第6章 能力開発とは心のプログラムを変えること
第7章 傷になりがちな親子のすれ違いを修正する
第8章 もう少しサラリと心を開きたい、開かせたい
第9章 性格ともっと上手につき合う
第10章 自分の意外な強さと弱さを知っておく
第11章 心の未知の領域を見ることで自由に生きる

著者等紹介

保坂隆[ホサカタカシ]
1952年山梨県生まれ。聖路加国際病院精神腫瘍科医長、聖路加看護大学臨床教授。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学へ留学。1993年東海大学医学部講師、2003年より同大学医学部教授を経て、2010年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はる坊

0
つらいことがあったら、いろんな人の温かい言葉を浴びればいい。 2013/08/14

ユニコーン

0
いろいろな人の色々な意見を、知れてよかった。おあつまみ本としては、いいかな。流し読み程度で丁度いい。2013/07/07

さわたり

0
★★☆☆☆全項目2ページしかない。短すぎて消化不良である。2013/06/15

松井 誠

0
不安を忌み嫌うことなく、不安とともに歩め。2013/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6304016
  • ご注意事項

最近チェックした商品