PHP文庫<br> 「ひとり老後」の楽しみ方

個数:
電子版価格
¥569
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
「ひとり老後」の楽しみ方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 23時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 235p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569678504
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0111

出版社内容情報

「孤立ではなく、自立を目指す」「がんばらないでなるべくラクをする」……など、一人暮らしの老後をエンジョイするための秘訣を公開。

【著者紹介】
東海大学医学部教授

内容説明

ひとり暮らしシニアを支える様々な情報から、毎日をめいっぱい楽しむための知恵を豊富に紹介。人生の終盤に手に入れた誰にも邪魔されない日々を、徹底的に楽しむヒントが見つかる。

目次

第1章 「ひとり老後」の楽しみ方
第2章 究極のわがままライフを満喫する
第3章 ひとりだからこそ大切にしたい人づき合い
第4章 簡単!快適!ひとり暮らし生活術
第5章 損をしない賢いお金の使い方
第6章 病気や介護の準備を忘れない

著者等紹介

保坂隆[ホサカタカシ]
1952年山梨県生まれ。聖路加国際病院精神腫瘍科医長、聖路加看護大学臨床教授。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学へ留学。1993年東海大学医学部講師、2003年より同大学医学部教授を経て、2010年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

団塊シニア

52
老後の暮らしのヒントが満載、情報と距離ができやすいインターネット、ブログの活用、適度な人間距離、一日の暮らしにリズムをつける等元気なうちにできること、そして楽しむことの大切さは参考になります。2013/09/04

Pー

14
「老後25年で総額6000万円」が必要?だって(但し住居費別、自宅と賃貸で大きく変わるので)。。。誰に気兼ねなく、文句を言われることもなく、好きは生き方ができる日々は、最高に心地がいい。この本、人生終盤に手に入れたひとり暮らしシニアを支える様々な情報から、毎日を楽しむための知恵もたくさん紹介されてます。「病気」と「介護」が大きな課題。そのためのヒントも・・・「お金」「健康」「人づき合い」「終活」元気なうちに楽しく準備をしましょう・・・・・かな。。。60歳を迎えたら読んでみてはいかがでしょうか。。。2015/07/23

アイスマン

11
子供が「一緒に住もう」と言ってくれたら、頑なに拒否するのではなく「1人で頑張るけど出来ない事は助けてね」という謙虚な姿勢でいた方が返って1人暮らしを長続きさせる事ができる。 ご近所に対しても同じだ。「何かお手伝いする事があったら声をかけて下さい」と言われたら、その気持ちを素直に感謝して受け入れ「ありがとうございます。そういう時は甘えさせて頂きます。よろしくお願いいたします。」と返したい。2018/12/22

いちのせけい@鬼太郎にあえる街

4
もう老後の方が近いですからね~。あと10年も勤めれば定年だし。どうせ生きるなら楽しい方がいい。頭の中はまだ思春期なんだけどなあ(笑)。2012/10/02

くみちゃん

1
「ひとり老後」も悪くない。でも、私にはちょっと早かったかも。10年後に再読したい。2017/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5129139
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品