• ポイントキャンペーン

PHP文庫
どうなる!これからの北朝鮮

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 233p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569676913
  • NDC分類 302.21
  • Cコード C0130

出版社内容情報

「独裁政権が続く理由とは?」「民衆の娯楽は何?」など、政治、経済から文化、暮らしまで北朝鮮にまつわる素朴な疑問を徹底紹介!

【著者紹介】
「コリア・レポート」編集長

内容説明

隠岐諸島から北北西約600キロ先に存在する北朝鮮。これほど近い隣国でありながら、その印象は恐ろしいテロ国家というものでしかない。しかし、実際は日本と同様に韓流ドラマが流行り、携帯電話が普及している一面もある。本書では、金正日は無能?北朝鮮にコンビニはある?人気の職業は?など政治体制から庶民生活の実情まで徹底分析。

目次

第1章 知っておきたい北朝鮮10の疑問(金正日はなぜ独裁者として君臨していられるのか?;朝鮮人民軍は強いのか、弱いのか? ほか)
第2章 国家体制と指導者たちの謎(北朝鮮とはどういう国なのか?;そもそもなぜ南北に分裂しているのか? ほか)
第3章 貧困する経済と市民生活の謎(金日成・金正日はどこまで神格化されているのか?;北朝鮮ではどんな人にも平等にチャンスが与えられているのか? ほか)
第4章 核開発と瀬戸際外交の謎(なぜ北朝鮮は挑発行為を繰り返すのか;北朝鮮と国交がある国はどのくらいあるのか ほか)
第5章 体制崩壊とクーデターの謎(北朝鮮崩壊のXデーはいつ?;米朝開戦はあり得るか? ほか)

著者等紹介

辺真一[ピョンジンイル]
明治学院大学文学部卒、新聞記者を経て、フリージャーナリストへ。1980年に取材で北朝鮮を訪れる、訪韓数は30回を超える。1982年朝鮮半島問題専門誌「コリア・レポート」創刊。1985年「神戸ユニバーシアード」で南北共同応援団結成。1999年参議院朝鮮問題調査会の参考人。2003年海上保安庁政策アドバイザー。2003年沖縄大学客員教授。テレビ・ラジオでの評論活動など、活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

岡本

0
ニュースとかで北朝鮮の事を聞いて疑問に思うような事を解説した一冊。体制、経済、外交、クーデター等多岐に渡って書かれています。ニュースや報道では中々知ることの出来ない情報が多かったかな、と。ただ韓流映画やドラマ名を出されて『ご存知』と言われても知らないなぁ…とか思いましたがw2013/09/13

ドイマン

0
日本に生まれて良かったと思えた(>_<) しかし日本への侵入がトイレに行くよりも簡単とは…こりゃ街中出たら友達以外は皆北の工作員と思って接するしか拉致を未然に防ぐ方法はねぇな(-。-;2012/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4087404
  • ご注意事項

最近チェックした商品