出版社内容情報
仕事に活かせる中谷彰宏氏の名言を一挙紹介。
中谷彰宏氏の著作から「サービス」「失敗」「目標」など、仕事にまつわる言葉を厳選・編集。仕事に悩む現代人に送る、熱いメッセージ。
仕事が楽しくてたまらない人とそうでない人の違いは、ちょっとした言葉を知っているかどうかです。
▼たった一言で、自らを励まし、成功へと導くことができるのです。
▼本書は、「動かないよりは、下がった方が前進する」「やることの意味は、後でわかる」「ホンネの質問が、人を動かす」など、心にとどめておきたいフレーズを精選。
▼中谷彰宏からあなたへ贈る、珠玉のビジネス名言集。
▼文庫オリジナル。
●まえがき
●
[Chapter 1]今の自分を、超える。
●
[Chapter 2]チャンスを、つかむ。
●
[Chapter 3]仕事に、愛される。
●
[Chapter 4]人に、強くなる。
●
[Chapter 5]心を、鍛える。
内容説明
仕事が楽しくてたまらない人とそうでない人の違いは、ちょっとした言葉を知っているかどうかです。たった一言で、自分を励まし、成功へと進むことができるのです。本書は、「動かないよりは、下がった方が前進する」「やることの意味は、後でわかる」「ホンネの質問が、人を動かす」など、心にとどめておきたいフレーズを精選。中谷彰宏からあなたへ贈る、珠玉のビジネス名言集。
目次
1 今の自分を、超える。(学ぶことを学ぶ者が、成功する。;上手な質問から、アイデアが生まれる。 ほか)
2 チャンスを、つかむ。(背筋を伸ばして、悩む人はいない。;感謝は、してもらってからではなく、してもらう前に、するのだ。 ほか)
3 仕事に、愛される。(素晴らしい仕事に勝る報酬はない。;長い仕事ほど、まず、始めよう。 ほか)
4 人に、強くなる。(許そう。人も、自分も。;人間関係は、靴ずれのようなもの。足ではなく、靴にバンソーコーを貼ると治る。 ほか)
5 心を、鍛える。(締切は、それより早く仕上げるためにある。;言うことは、コロコロ変わっていい。でも、軸はぶれない。 ほか)
著者等紹介
中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。博報堂に入社し、8年間のCMプランナーを経て、91年、独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。人生論、ビジネス書から恋愛エッセイ、小説まで、多くのロングセラー、ベストセラーを送り出す。中谷塾を主宰し、全国で講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 問題集微分積分