出版社内容情報
知られざる他国のびっくり生活文化を大紹介!
OKと指でマルをつくると侮辱になる国がある!? 所変われば習慣も文化も法律も変わる。聞いてビックリの面白ネタを集めた正統派雑学本。
所変われば、あなたの常識が非常識に!?――親指と人差し指でマルを作るOKサイン。これが侮辱になる国がある!
▼また、ある国では、花嫁がカエルと結婚する、軍への入隊はくじ引きで決める、駅のホームで口笛を吹くと罰せられる、など。
▼本書では、そんな「何? これ?」と思ってしまう珍習慣をズラリ紹介。その仰天ルールの成立事情までを解説した「ミニ世界文化論」である。
▼文庫書き下ろし。
●世界はやっぱり広かった! ――まえがきにかえて
●第1章 ここまで違うとついていけない! ビジネスのマル珍流儀
●第2章 郷に従えといわれても…… ヘンな交通マナー
●第3章 パーティー・催し物で赤っ恥は必死 信じられないお作法
●第4章 日本の常識がひっくり返る 街中で出くわしたオドロキ習慣
●第5章 お国柄がにじみでる わが家のウソみたいな掟
●第6章 これがわが校の方針です! 学校の仰天ルール
●主な参考文献
内容説明
所変われば、あなたの常識が非常識に!?―親指と人差し指でマルを作るOKサイン。これが侮辱になる国がある!また、ある国では、花嫁がカエルと結婚する、軍への入隊はくじ引きで決める、駅のホームで口笛を吹くと罰せられる、など。本書では、そんな「何?これ?」と思ってしまう珍習慣をズラリ紹介。その仰天ルールの成立事情までを解説した「ミニ世界文化論」である。
目次
第1章 ここまで違うとついていけない!ビジネスの珍流儀
第2章 郷に従えといわれても…ヘンな交通マナー
第3章 パーティ・催し物で赤っ恥は必至 信じられないお作法
第4章 日本の常識がひっくり返る 街中で出くわしたオドロキ習慣
第5章 お国柄がにじみでる わが家のウソみたいな掟
第6章 これがわが校の方針です!学校の仰天ルール
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Humbaba
Humbaba
綾月
栗淳