PHP文庫<br> 株式投資「必勝ゼミ」―現役大学教授がこっそり教える

電子版価格
¥630
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
株式投資「必勝ゼミ」―現役大学教授がこっそり教える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 299p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569672977
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0133

出版社内容情報

株は科学です。年間利回り30%を維持する方法。

株は科学です。年間利回り30%、8年間損失額ゼロの現役会計学教授が教える「一生生活に困らない」資産の作り方。勉強すれば儲かります。

100万円を元手に年間利回り30%の株取引を20年間繰り返したら、20年後にはいくらになるでしょう? 答えは1億9000万円です。多くの人は非現実的に感じるかもしれません。しかし、会計学の理論を応用した客観的な基準で“いいもの”を“安く”買う本書の投資法なら、利回り30%も可能です。銘柄選択、買値の決定、売値の決定まで具体的な投資基準を紹介。現役大学教授が教える「一生お金に困らない」資産の作り方。

●はじめに 
●第0章 授業の前に 
●第1章 株式投資のススメ ――バラ色の人生設計を描こう 
●第2章 それでも知っておいた方がいい株式投資の基礎知識 ――株価の決定要素 
●第3章 Prof.サカキ式株式投資法 ――投資すべき株はこうやって判断する! 
●第4章 Prof.サカキ式株式投資法の投資効率 実証編 ――大学ゼミの講義ノートより 
●第5章 総まとめ ~株式投資 究極の必勝法~ 
●おわりに

内容説明

100万円を元手に年間利回り30%の株取引を20年間繰り返したら、20年後にはいくらでしょう?答えは1億9000万円です。多くの人は非現実的に感じるかもしれません。しかし、会計学の理論を応用した客観的な基準で“いいもの”を“安く”買う本書の投資法なら、利回り30%も可能です。銘柄選択、買値の決定、売値の決定まで具体的な投資基準を紹介。現役大学教授が教える「一生お金に困らない」資産の作り方。

目次

第0章 授業の前に
第1章 株式投資のススメ―バラ色の人生設計を描こう
第2章 それでも知っておいた方がいい株式投資の基礎知識―株価の決定要素
第3章 Prof.サカキ式株式投資法―投資すべき株はこうやって判断する!
第4章 Prof.サカキ式株式投資法の投資効率実証編―大学ゼミの講義ノートより
第5章 総まとめ―株式投資究極の必勝法

著者等紹介

榊原正幸[サカキバラマサユキ]
青山学院大学教授。元東北大学教授。会計学博士。1961年、名古屋市生まれ。1984年、名古屋大学卒。大学在学中の1981年に大型自動二輪免許を取得するが、1987年、1000ccのバイクで大事故に遭遇。1990年、名古屋大学経済学部助手となり、研究者としてのスタートを切るが、直後、大規模な仕手株を空売りしてしまい、莫大な損失を出す。1993年、日本学術振興会の特別研究員(PD)となり、その後渡英。英国レディング大学大学院に入学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マーク

3
32 この人人間性最悪と疑われる。 でも、もう少し学びたい、かな。この本古いので新しいリスト欲しい ◎何を買うか 1️⃣一部上場 2️⃣BPS1500円以上 3️⃣自己資本75%以上 ◎いくらで、いつ買うか 1️⃣買い値 PBR0.5倍以下の株価 2️⃣13週移動曲線の微分係数が➖から➕になった時 ◎売値の基準1️⃣25%の利益を上げるまでは保有2️⃣高値から5%下落で売り←25%を超えたら3️⃣26週間半年で売却4️⃣ 最高でも50%の利益を超えたら売却2023/10/24

nikksurf

0
☆☆☆☆☆2008/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/468391
  • ご注意事項

最近チェックした商品