出版社内容情報
今すぐ使えるワザ満載のPC操作簡略化ガイド。
PC操作のムダを省いて、仕事の効率をアップしよう!――目からウロコのショートカット術が満載の、今すぐ使える「超速」操作ガイド。
デキる人はマウスを使わない――。
▼この考え方は、今やビジネスマンの間では常識になりつつあります。「えっ、ホント?」と思ったあなた、本書はそんなあなたのための本です。
▼パソコンにはキーボードのみで操作できる「ショートカットキー」という大変便利な機能があります。特に今回はよく使うお勧めショートカットキーを109厳選して紹介しました。
▼今までのように「マウスを使って、メニューを開いて、やりたい作業を選択」などと面倒な事をしなくても、大丈夫!
▼「上書き保存」も「ファイルの削除」も「ソフトの終了」も2~3キーを押すだけで、あっという間に処理できます。
▼例えば
▼「コピー」=
[Ctrl]+
[C]
▼「メールの送信」=
[Alt]+
[S]
▼「改ページをする」=
[Ctrl]+
[Enter]
▼「ウインドウを閉じる」=
[Ctrl]+
[W]
▼など、マウス不要、超カンタン、あなたの仕事を劇的に変える、快適パソコンウラ技集!
●第1章 仕事がみるみるはかどるパソコン「超速」術
●第2章 カンタン・便利な基本操作「超速」術
●第3章 使えば使うほど時間節約 インターネット「超速」術
●第4章 Eメールでライバルに差をつける「超速」術
●第5章 パソコンをもっと使いこなす「超速」術
内容説明
デキる人はマウスを使わない―。この考え方は、今やビジネスマンの間では常識になりつつあります。「えっ、ホント?」と思ったあなた、本書はそんなあなたのための本です。「上書き保存」も「ファイルの削除」も「ソフトの終了」も2~3キーを押すだけで、あら不思議、あっという間に処理できます。マウス不要、超カンタン、あなたの仕事を劇的に変える、快適パソコンウラ技集。
目次
第1章 仕事がみるみるはかどるパソコン「超速」術(マウスを使わずに「コピー」「切り取り」をする!;コピーした文字をすばやく貼り付けるワザ ほか)
第2章 カンタン・便利な基本操作「超速」術(一瞬で次のページに改ページする裏ワザ;長い文書のページをすばやくめくる方法 ほか)
第3章 使えば使うほど時間節約インターネット「超速」術(今のホームページを残しつつ新しいタブでリンク先を開く!;超速で新しいホームページを開く方法 ほか)
第4章 Eメールでライバルに差をつける「超速」術(2秒でメールを開く方法;簡単に次のメールを開く裏ワザ ほか)
第5章 パソコンをもっと使いこなす「超速」術(文章を確認するときにラクにカーソルを移動させるワザ;Excelで合計を一気に表示する法 ほか)
-
- 電子書籍
- flick! 2019年5月号