内容説明
人気漫画家が、夢の100切り目指して金谷プロに教えを請う!本書は、ティーショットからアプローチ、パットまで汗と涙と笑いのゴルフレッスンを、マンガを交えて紹介。「クラブを3本持って素振りをするとスイングの軌道が理解できる」「インパクトの瞬間、ヒジをたたみ込むと飛距離が伸びる」など、金谷流アドバイスで、北見先生がついに夢叶える!100切りの壁が超えられないゴルファー、必読。
目次
手のつけられないどスライスボールを撲滅
ついに武器を“竹槍”から“ミサイル”にかえる時期が来た
スッポ抜けの“ライトフライ”はフェースの向きが原因
その昔“世界最狂”の赤塚ゴルフ軍団が存在したのであった
左手も指ひっかけ握りで「飛ばし屋けんちゃん」が復活
右足の親指のつけ根を支点にして、身体をクルッと回す
アウトコース超低めのボールを打つつもりで
左右にとっちらかる元凶は右肩の突っ込み
小さく足踏みをして、身体のリズムを消さないアドレス
右足蹴りで、体重を右から左へ移動〔ほか〕
著者等紹介
北見けんいち[キタミケンイチ]
漫画家。昭和15年生まれ。多摩芸術学園卒業後、赤塚不二夫に師事。青年コミック誌を中心に、読者と等身大の主人公を描き、人気を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
snowboy
1
3歩進んで2歩下がる感じがリアルで親近感が持てました。いくつかのアドバイスはなるほどー!と感心するものでした。2013/06/09
ジョニー
1
ド下手でボールが真っすぐ飛ばなくて困っていた私のような初心者には大変参考になります。グリップといい。クラブスイングの軌道のチェックポイントといい。練習場で確実に成果が出てきてます。2011/06/21
ikeda-cpa
1
まあまあかな2011/03/26
はる
1
下手なレッスン書よりも、とてもわかりやすかったです。練習時に忘れそうになったときに読みたいと思いました。2010/09/24
KAZ
1
プロが書いたレッスン書より、素人さんのホンの方がわかりやすい。2009/01/24
-
- 電子書籍
- 「決断できないリーダー」が会社を潰す
-
- 電子書籍
- ボンジュール! バッグと小物の素敵なア…
-
- 電子書籍
- 孤高の人 1 ヤングジャンプコミックス…
-
- 電子書籍
- 桜姫華伝 1 りぼんマスコットコミック…