PHP文庫<br> 知っていないと恥をかく!日本人の常識トレーニング

電子版価格
¥569
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
知っていないと恥をかく!日本人の常識トレーニング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 205p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569669830
  • NDC分類 031
  • Cコード C0139

内容説明

突然の冠婚葬祭の知らせに、服装はどうすべきか、何を持参すればいいのか分からない。就職したら間違った敬語を上司に指摘される。ことわざや業界用語を勘違いして笑われる…。本書は、人前で恥をかかないために、これだけは押さえておきたい「日本人として必須の知識・マナー」90項目を、3択のクイズ形式でセルフ・チェック!あなたの意外な“常識度”が分かってしまう一冊。

目次

第1章 冠婚葬祭
第2章 礼儀作法
第3章 敬語
第4章 手紙
第5章 日本語
第6章 食べもの
第7章 動植物
第8章 業界常識

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masa03

0
うぅむ。 前文の通り、常識は移り変わるものなので、これを鵜呑みにしてはいけないのでしょう。 ただ、まぁまぁ参考にはなりました。 自分の現状を知るには悪くない内容ですが、保存しておいて10年後に読むか、というと厳しいですね… 正当率は7割ってとこかな。2013/09/03

スチノリ

0
病院見舞い、鉢植えのシクラメン、寝付く、死苦。天地無用、さかさまにしてはいけない。いざ鎌倉、北条時頼、源左衛門。梅雨=五月雨。焼け棒杭。さくら鍋=馬肉、もみじ鍋=鹿、ぼたん鍋=イノシシ、千六本=繊蘿蔔。細面=委細面談。食間に服用、食事と食事の間。一時雨=1/4雨、時々雨=1/2雨。霧、靄もや、1キロ。酒盗=カツオの腸の塩辛、はじかみ=生姜、山椒の古名、めふん=雄鮭の腎臓の塩辛。2015/04/03

伊達酔狂

0
☆☆☆☆☆2008/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/306068
  • ご注意事項

最近チェックした商品