内容説明
わざわざ時間をとってやらなければならないダイエットは99%続かない!本書で紹介する「ながら運動ダイエット」は、ジムへ行く必要もなく、運動のための時間をとる必要もありません。仕事や日常生活を送りながら、気がついたときにちょこちょこと動くだけで、脂肪を燃焼し、体質改善できるのです。パソコン・電話・洗濯・掃除をしながら、いつのまにかスリムになれるという、簡単エクササイズ。
目次
1 これが日常ながら運動(日常生活活動のチェック;「日常ながら運動」で健康になれる、やせられる ほか)
2 ダイエットに効く!(体脂肪燃焼に効く「ながら運動」)
3 引き締めに効く!(部分シェイプに効く「ながら運動」)
4 体調改善に効く!(肩こりに効く「ながら運動」;腰痛に効く「ながら運動」 ほか)
著者等紹介
長野茂[ナガノシゲル]
昭和24年生まれ。早稲田大学卒。(株)フィットネス研究所、日常ながら運動推進協会、ダンベル健康体操指導協会、アロマフィットネス協会各代表。日本に米国のフィットネスクラブシステムを導入し、スポーツ・フィットネスクラブ事業を普及、定着させたフィットネス事業界の理論的指導者。21世紀型の健康づくりの啓蒙、普及のために日常ながら運動、ダンベル健康体操、アロマフィットネスの講演会、指導者認定講習会を全国展開。日常ながら運動の考案、提唱者で「はなまるマーケット」「NHKおしゃれ工房」等の講師でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。