PHP文庫
大人の健康「新」常識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 274p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569669366
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0195

内容説明

効率よく仕事をする、いいアイデアがひらめく、食事や酒をおいしく楽しむ…そんな生活を実現するためのヒントが、ここにある!本書は、社会人としての健康管理に役立ち、大人ならではの好奇心も満たす、体や頭、心に関する面白知識を集めて紹介。「月曜日に弱い人の二連休の過ごし方」「なぜ鼻毛を抜いてはいけないか」「男をふるい立たせる食品とは?」など、話題満載の1冊。

目次

第1章 カラダを知れば、仕事がはかどる(月曜日に弱い人の、二連休の過ごし方;男にも生理的な周期がある ほか)
第2章 デキる人、ボケない人の習慣(モーツァルトの音楽は読書効率を高める;どんな曲が作業能率を上げるのか ほか)
第3章 「家」と「生活」を見直す(歯みがき粉は使わないほうがよい?;ジーンズ愛用者に警鐘 ほか)
第4章 大人の食べ方、飲み方(「朝食をしっかりとれ」には条件がある;食べたものはどんな順に胃で消化される? ほか)
第5章 気になる病気の予防と兆候(たかがカゼ、と油断は禁物;カゼをひく原因は寒さからではない ほか)

著者等紹介

志賀貢[シガミツグ]
北海道出身、昭和大学医学部大学院卒業。医学博士。昭和大学理事、監事を歴任、現在は現役医師として開業のかたわら、雑誌や講演活動などで活躍。専門的な医学知識をわかりやすく解説して人気がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品