出版社内容情報
ビタミン、ミネラル豊富なジュースの作りかた。
現代人の食生活に不足しがちなビタミン、ミネラルを手軽に補える「にんじんジュース」の作り方を解説。1杯のジュースで健康になれる!
現代人の食生活に不足しがちなビタミンとミネラル。タンパク質、脂肪、炭水化物の摂取量は増えているのに、それらを体内で利用するために必要なビタミンとミネラルが足りないと、様々な病気を引き起こします。だからといって忙しい現代人には、バランスのいい食事を毎日とるのは難しいもの。そこでおすすめなのが「にんじんジュース」なのです。
▼にんじんには、人間の体に必要なビタミンとミネラルがすべて含まれているため、手軽に栄養を補えます。本書で紹介する「にんじんジュース」は、りんごを混ぜていますので口当たりもよく、さらに栄養価も
●第1章 「にんじんジュース」はなぜ体にいいのか
●第2章 「過食」があなたの健康を蝕む
●第3章 「炎症」を癒すにんじんジュース
●第4章 「ガン」を癒すにんじんジュース
●第5章 「血液、体液の循環障害」をいやすにんじんジュース
●第6章 「免疫の異常」を癒すにんじんジュース
●第7章 「退行性の病気」を癒すにんじんジュース
●第8章 その他の病気・症状を癒すにんじんジュース
内容説明
現代人の食生活に不足しがちなビタミンとミネラル。でも、この2つの栄養素は健康のために不可欠なもの。そんな大切な栄養素をにんじんジュースで手軽に補いませんか?にんじんには、人間に必要なビタミンとミネラルがすべて含まれているだけでなく、免疫力を高める効果もあるのです。「がん細胞が消えた」「体調がよくなった」など、喜びの声続々。
目次
第1章 「にんじんジュース」はなぜ体にいいのか
第2章 「過食」があなたの健康を蝕む
第3章 「炎症」を癒すにんじんジュース
第4章 「ガン」を癒すにんじんジュース
第5章 「血液、体液の循環障害」を癒すにんじんジュース
第6章 「免疫の異常」を癒すにんじんジュース
第7章 「退行性の病気」を癒すにんじんジュース
第8章 その他の病気・症状を癒すにんじんジュース
著者等紹介
石原結實[イシハラユウミ]
1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科博士課程修了。スポーツ医学と栄養学の面から白血球の働きを研究する。現在、イシハラクリニック院長として漢方薬と食餌療法指導によるユニークな治療法を実践するかたわら、日本テレビ系「おもいッきりテレビ」にレギュラー出演。全国各地で数多くの講演を行う。医学博士。コーカサス・グルジア共和国科学アカデミー長寿医学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
uD
中沢康彦
あきら
みよけん
アルフレッド