PHP文庫
1日5時間で仕事を片づける人の習慣術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 204p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569667782
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0130

出版社内容情報

今日の仕事を今日中に片づける驚嘆の仕事術。

目先の仕事の処理だけで一日が終ってしまうというあなた、一から仕事のやり方を見直してみませんか! 目からウロコの仕事術を満載!

なぜか仕事が早い人がいる。人が8時間で終える、あるいは10時間かかってしまう仕事を、サッサと片づけてしまうような人だ。この違いはどこから生まれるのだろう。結論を言ってしまえば、能力の差ではない。要領の差である。もっと言えば、要領よく仕事を片づけてしまう「仕事のウラ技」を知っているかどうかの差である。

▼たとえば、アポイントを取るとする。そのとき、先方の都合に合わせるのではなく、自分の都合を当たり障りなく伝え、自分が動きやすい時間で調整してしまう。こんなやり方だ。また、一つの仕事の締め切りを30分とし、それを基準に動けば、ダラダラと時間をかけることがなくなる、というわけだ。

▼本書では、こうした仕事の「ウラ技」を、時間管理、情報収集、整理、コミュニケーション、勉強術の5つのカテゴリーに分けて紹介した。すべてを試す必要はない。できるものを自分流にアレンジして活用すれば「5時サッサ人間」も夢ではない!

●1時間目 時間を味方につける“時間管理術” 
●2時間目 トレンドを読み誤らない“情報収集術” 
●3時間目 仕事の効率を大幅に変える“整理術” 
●4時間目 仕事に必ずつなげる“コミュニケーション術” 
●5時間目 時間と場所を選ばない“勉強術”

内容説明

五時間で仕事を片づけられる人と、同じ仕事が八時間かけても終らない人の違いはどこにあるのか。その答えはじつにシンプルだ。できる人は仕事を効率化する術を知っているが、できない人はその方法を知らないのである。本書では、スピード時代に通用する仕事術を五つのカテゴリーに分けて紹介した。どれも仕事で成功している人たちが実践している方法である。

目次

1時間目 時間を味方につける時間管理術(時間管理の基本はまず締切りというゴールを見据えること;今のビジネス社会ではとにかく早いレスポンスが要求される)
2時間目 トレンドを読み誤らない情給収集術(本当に役立つ情報は全体の二十パーセントしかない;情報収集のエッセンスは「問題意識」と「キーワード」にあり)
3時間目 仕事の効率を大幅に変える整理術(あなたの「たかが整理」と思い込んでいる落とし穴;「脱・完全主義」と「日々のメンテナンス」が整理のコツ)
4時間目 仕事に必ずつなげるコミュニケーション術(じょうずなコミュニケーションは清潔感ある外見から;相手を動かすコミュニケーション術はプレゼンテーションに学べ)
5時間目 時間と場所を選ばない勉強術(大人の勉強の最大の敵は酒とテレビである;ビジネスマンの勉強法はインプットとアウトプットにある)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なお

72
★★★☆☆ よくある内容の本。電話が長い人は仕事が出来ない人が多いらしい。私自身、電話が嫌いで自分から掛けることはほとんどない。エビデンスが残らない、仕事が中断してしまう、理由はいろいろ。有無を言わさず相手の仕事に無理矢理割り込んで電話しないといけないほど、急ぐ要件がそんなにあるだろうか。きっと、要領が悪くて急ぐ要件になってしまったのではないかと考えてしまう。2017/05/14

k66gunso0822

6
左からファイルをしまっていく押し出し収納法は明日からやってみたい!!やっぱり、当たり前のことをシンプルにこなしていくことが大事なんだなと思いました。2012/01/23

すたれびと

3
本自体が発売されたのが2007年ではあるが、内容としては今でも使えることがほとんど。仕事の効率化に重点を置いていてその点では、野口悠紀雄の『「超」整理法』シリーズなどと同じ方向性を持っていると思う。結局ノウハウ関連のものは普遍的なこと(当たり前のこと)しか書いてないのだが、私たちがそれを実践できていないのを啓発するものだと思う。2012/10/30

Bee

2
上司に「経費削減だから残業はするな」と言われたときに古本屋で遭遇。残業をするなと言われても仕事が残っている場合はどうすればいいのだ?と問いかけながら読みました。いろいろノウハウがあり、また読んだ後は読んだことですっきりしたのか忘れてしまいがちでしたが・・・まずは「メール処理に追われないためには時刻と回数を決める」からはじめています。2010/06/30

loopwarp

2
仕事を効率的に行うためのノウハウが「時間管理術」「情報収集術」「整理術」「コミュニケーション術」「勉強術」と5つのカテゴリに分類されていて非常にわかりやすい。実践すれば効率アップ間違い無しなのだが、楽しんで取り組めるような工夫があればもっと良かったかも。2009/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/511428
  • ご注意事項