戦後日本住民運動資料集成1 全9巻・解題 復刻『草の根通信』1

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • 商品コード 9784902871456
  • Cコード C0000

出版社内容情報

☆豊前火力発電所反対運動・環境権訴訟の詳細な記録 全国に先駆けて公害予防闘争としての住民運動、環境権訴訟裁判闘争の詳細な記録。☆全国も公害反対運動・住民運動ネットワークの結節点 環境権裁判の先達伊達火力をはじめ水俣、四日市、沖縄など全国各地の公害反対運動・住民運動の当事者による事件現場、開発現場からのレポートや証言など70年~80年代当時の資料を多数収録。☆作家松下竜一が半生をかけた珠玉のミニコミ誌 『豆腐屋の四季』や『暗闇のの思想を』で有名な作家松下竜一が1972年から2004年まで半生を注いだ、5大傑作誌に数えられるミニコミ誌。1は1号から205号(1989年12月号)まで収録。☆詳細な『総目次』と使いやすいテーマ別『目次』、著作索引を解題に付与。 各号ごとの詳細な『総目次』と原発問題、公害行政などテーマ別の『総目次』を別冊解題に付与し、研究者の利便をはかった。また900人を超える執筆者別の索引も作成し収録。

『草の根通信』 第1巻 1972年9月~1975年12月(第1号~第36号) 第2巻 1976年1月~1977年12月 (第37号~第61号) 第3巻 1978年1月~1979年12月(第62号~第85号) 第4巻 1980年1月~1981年12月(第86号~第109号) 第5巻 1982年1月~1983年12月(第110号~第133号) 第6巻 1984年1月~1985年12月(第134号~第157号) 第7巻 1986年1月~1987年6月(第158号~第175号) 第8巻 1987年7月~1988年12月(第176号~第193号)第9巻 1989年1月~1989年12月(194号~205号)

最近チェックした商品