PHP文庫<br> 30代にしたいこと、30代だからできること

電子版価格
¥589
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
30代にしたいこと、30代だからできること

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 221p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569666921
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

30代を輝かせ、充実させるためのアドバイス。

「欠点はあなたの個性です」「貯金よりも自分に投資を」「好き、という直感を大事に」など、30代を輝かせ、充実させるためのアドバイス。

「結婚する、しない?」「子どもは産む、産まない?」「仕事は続ける、辞める?」「転職する、しない?」。30代は選択次第で将来が大きく変わる大切な時期。本書では「本当に結婚したいの」「家庭以外のことに関心を持つ」「人生設計は自分中心に」など、未来に対するモヤモヤした不安を著者自身の経験からアドバイス。絶対後悔したくない女性必読!

●はじめに 
●第1章 「自信を持って生きる」女性になる 
●第2章 「いつも前向き」な女性になる 
●第3章 「ひとりの時間を楽しめる」女性になる 
●第4章 「人をあてにしない」女性になる 
●第5章 「好きなことがある」女性になる 
●第6章 誰も見ていないところで「努力する」女性になる 
●第7章 「つかず離れずの距離を保てる」女性になる 
●第8章 人を「幸せな気分にさせてあげられる」女性になる

内容説明

「結婚する、しない?」「子どもは産む、産まない?」「仕事は続ける、辞める?」「転職する、しない?」。30代は選択次第で将来が大きく変わる大切な時期。本書では「本当に結婚したいの?」「家庭以外のことに関心を持つ」「人生設計は自分中心に」など、未来に対するモヤモヤした不安を著者自身の経験からアドバイス。

目次

第1章 「自信を持って生きる」女性になる
第2章 「いつも前向き」な女性になる
第3章 「ひとりの時間を楽しめる」女性になる
第4章 「人をあてにしない」女性になる
第5章 「好きなことがある」女性になる
第6章 誰も見ていないところで「努力する」女性になる
第7章 「つかず離れずの距離を保てる」女性になる
第8章 人を「幸せな気分にさせてあげられる」女性になる

著者等紹介

松原惇子[マツバラジュンコ]
ノンフィクション作家。1947年生まれの団塊世代。ニューヨーク市立クイーンズ・カレッジでカウンセリング修士課程修了。『女が家を買うとき』(文藝春秋)で作家デビュー。1988年『クロワッサン症候群』(文藝春秋)はベストセラーとなり流行語となる。1998年に「個を生きる女性たち」を応援する団体、SSSネットワークを立ち上げ、現在に至っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品