出版社内容情報
たった60分で、マーケティング通になれる!
たった60分であなたもマーケティング通になれる! マーケティングに関する素朴な疑問から具体的な商品例まで、Q&Aで楽しく解説。
これだけマーケティングという言葉が当然のように使われる現代、「今さら人に教えてもらうのは恥ずかしい……。何とか手っ取り早く、ツボだけでも押さえる方法はないものか」と、お悩みの方が多いのでは?
▼そうです。もはやマーケティングの能力と知識は、ビジネスマンにとっての必須事項! 今まで中心とされていた広告部や企画部のみならず、営業や人事といった、あらゆる職種にも応用が可能な実践的スキルとなったのです。
▼本書は、広告代理店に勤める上司と部下のユーモア溢れるQ&A形式で、「標本調査」「4Pの概念」など、とっつきにくいマーケティングの用語や法則を分かりやすく解説します。
▼基本中の基本である「製品・価格・流通・促進」といったマーケティングの王道から、環境問題やインターネットを駆使した新しい分野まで、これだけは知っておきたい“急所”を押さえた格好の入門書。
▼たった60分で、あなたもマーケティング通になれる!?
[I]調査 Research
[II]製品 Product
[III]流通 Place
[IV]価格 Price
[V]促進 Promotion
[VI]新しいマーケティング New Marketing
内容説明
マーケティングの能力と知識は、もはやビジネスマンにとって必須事項!何とか手っ取り早く“ツボ”だけでも押さえる方法は無いものか。そんな虫のいいあなたにお勧めなのが本書です。広告代理店に勤める上司と部下のユーモアたっぷりの会話形式で、「4Pの概念」「標本調査」など、最初はとっつきにくい用語や法則もスラスラ頭に入ります。
目次
1 調査
2 製品
3 流通
4 価格
5 促進
6 新しいマーケティング
著者等紹介
佐々木宏[ササキヒロシ]
(株)アットマーク・ラーニングコーチング・アカデミー主席研究員。(財)生涯学習開発財団認定コーチ。(社)日本マーケティング協会認定マーケティング・マスター。美川特区アットマーク国際高等学校コーチングディレクター。東京の広告代理店を経て、現職。マーケティングや広告をベースとした「アド・コーチング」、または「広報コーチング」の研修を各地で展開しつつ、1to1のコーチングサービスも提供している。通信制高等学校のコーチでもあり、生徒たちにキャリア教育の一環として、マーケティングを分かりやすく説いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。