出版社内容情報
涙なくして読めない、悲哀のゲーム理論入門。
「ゲーム理論」とはかくも悲しい戦略だった!――複雑な理論を、軽妙かつ悲哀たっぷりに解説。人生の勝負所に弱い人に贈りたい入門書。
内容説明
人生は戦いの連続!男と女のかけひきも、ビジネスもすべてが戦い。だから、勝者がいれば敗者もいます。あなたはどっち?負けているなら「ゲーム理論」を知るべきです。本書は、仕事にも恋愛にも生かせる戦略思考「ゲーム理論」をユーモアと悲哀たっぷりに解説!難解な数式なんて使わないから、初心者にもピッタリの入門書。
目次
序章 「負けてる人」を応援しよう!
第1章 不幸せは「ゲーム理論」で解明できる!
第2章 「勝者の不幸」でツキを呼べ!
第3章 間違っても勝てる「必勝法則」!
第4章 「マーフィーの法則」で運命が決まる!
第5章 「絶対絶命のジレンマ」を克服せよ!
第6章 スクラム組んで「負けた人の勝ち」!
著者等紹介
逢沢明[アイザワアキラ]
1949年、大阪府生まれ。京都大学大学院博士課程修了。現在、京都大学助教授(情報学研究科)・工学博士。気鋭の情報科学者、情報文明学者であるとともに、超難問パズル「すべては無から生まれる」「否定が一つであるコンピュータ」などでも知られる。パズル・クイズを10万問集めたといわれる収集家としても有名
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。