達人おばあちゃんの家事術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569659817
  • NDC分類 590
  • Cコード C0077

出版社内容情報

使える!役立つ!家事のコツが満載。

これまで捨てていたものを再利用したり、自然素材で汚れ落とし、愛用品を長持ちさせる方法など、使える! 役立つ! 家事のコツが満載。

おばあちゃんの知恵には工夫がいっぱい!

▼毎日やらなければならない家事。できるだけラクに、無駄なく、楽しみながらやりたいもの。これまで捨ててしまったものを再利用したり、環境にも体にもやさしい自然素材を上手に利用するなど、昔ながらの知恵に学びましょう。

▼料理編では、食材を長持ちさせたり再生させるコツ、捨てていたところをおいしく食べる方法、冷凍保存のコツなどを紹介。掃除編では、茶殻やみかんの皮、牛乳、新聞紙など、身近なものを使って家中ピカピカに。洗濯編では、文具のりなどを使って落ちにくい汚れをすっきり落とし、面倒なアイロンがけからも解放。健康・美容編では、にんにくやりんごなど食べ物をつかって不快な症状を改善し、手作りコスメでスベスベお肌に。節約編では、簡単な修繕方法や長持ちさせるコツを紹介。

●第1章 料理編 
●第2章 掃除編 
●第3章 洗濯編 
●第4章 健康・美容編 
●第5章 節約編

内容説明

古くて新しい節約生活のコツ大公開!ラクして、むだなく、家事を楽しもう。

目次

第1章 料理編(コツ 野菜;コツ 薬味野菜 ほか)
第2章 掃除編(床 フローリング;床 カーペット ほか)
第3章 洗濯編(洗い方 洗濯機;洗い方 手洗い ほか)
第4章 健康・美容編(症状 風邪;症状 胃腸 ほか)
第5章 節約編(収納 引き出し;収納 タンス ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みえ

34
勉強になります。2020/03/27

yukari

9
サラサラッと飛ばし読み。知ってることも多かったけれど、鍋の焦げ付きを日干しするのは知らなかったなあ。2013/10/16

こすもす

5
知っていたこと知らなかった事、やれそうな事、ちょっと無理かな思う事、読んでいてとても楽しかった。前の晩に熱湯で卵を1分茹で火を止めて翌日にはゆで卵出来上がり~忙しい朝にはとても便利だ。パスタも同じように1分茹で火を止めて茹で時間まで待つ、それでOK!何てエコでしょう。2018/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/282015
  • ご注意事項