図解「絶対記憶」メソッド―一度にたくさん覚えられて、忘れない!

個数:
  • ポイントキャンペーン

図解「絶対記憶」メソッド―一度にたくさん覚えられて、忘れない!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569658957
  • NDC分類 141.34
  • Cコード C0030

出版社内容情報

新しいメソッドにより完璧な記憶を獲得する!

「すこし物覚えがよくなった」といった程度ではなく、「完璧に記憶できた」と確信できる画期的記憶法。練習問題を通して脳が目覚める!

最近、物覚えが悪くなったのは年齢のせいか……。資格試験に挑戦したいのだけれど、覚えることが多すぎてハナから無理と諦めている……。そんな悩みを一気に吹き飛ばす新しい記憶のメソッド。

▼本書は、ただ記憶の方法を紹介するだけの本ではありません。100ページにも満たない薄い本ですが、やり遂げた時には完璧な記憶術が身についているトレーニング・ブック。

▼本書をマスターすると、記憶力&イメージ力が飛躍的に伸びます。たとえば、人の顔と名前がサクサク頭に入る(営業職に必須!)。数十個の単語なら、十分程度で覚えられる(学生・受験生必読!)。大勢の前で、メモなしで言いたいことを漏らさず話せる(社長感激!)。人の話の要点を頭に入れ、第三者に正確に伝えられる(業務報告もバッチリ!)。年齢に関係なく、70歳でも80歳でもOK(もうボケたなんて言わせない!)。

▼サッカー日本代表元監督の岡田武史氏も絶賛の、画期的メソッド。

●ステップ1 「イメージング(=映像化)」で脳を活性化する 
●ステップ2《実践編!》 「イメージ連結法」を完全にマスターする 
●ステップ3《応用編!》 実生活で役立つ記憶法を身につける 

目次

ステップ1 「イメージング(=映像化)」で脳を活性化する(「イメージ連結法」であなたも記憶の達人になれる;あなたは、ほんとうに「ドリアン」を知っているか?;あなたのイメージを豊かにする発想の転換法 ほか)
ステップ2 実践編!「イメージ連結法」を完全にマスターする(「イメージ連結法」で5個の言葉を覚えよう!;「イメージ連結法」で20個の言葉を覚えよう!;「イメージ連結法」で100個の言葉を覚えよう! ほか)
ステップ3 応用編!実生活で役立つ記憶法を身につける(「イメージ磁石法」とは何か?;実践!「イメージ磁石法」(1)スピーチの内容を覚える
「イメージ磁石法」(2)他人のプロフィールを覚える ほか)

著者等紹介

小田全宏[オダゼンコウ]
1958年、滋賀県彦根市生まれ。東京大学法学部卒業後、(財)松下政経塾入塾。松下幸之助翁指導のもと、一貫して人間教育を研究。91年、(株)ルネッサンス・ユニバーシティを設立し、多くの企業で人材教育実践活動を行う。(株)ルネッサンス・ユニバーシティ代表取締役、NPO法人・日本政策フロンティア理事長、NPO法人・国際武道人育英会会長、NPO法人・富士山を世界遺産にする国民会議運営委員会、リンカーン・フォーラム創始者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まさや

5
イメージ記憶の説明が詳しく載ってました。とてもわかり易いと思います。場所法は載っていません。2022/01/16

T坊主

4
この本に書いてあるやり方なら記憶がしやすそうです。2013/04/09

もみ

1
アクティブブレインの講座を受けた後に読んだ。これはまさにテキストそのもの。先に読まなくてよかった。講座の面白さと感動が薄れてしまう。2011/09/20

mayu

0
視覚が弱い私には向いていないかもしれない。2015/12/05

Ryoko

0
アクティブブレインを受ける前に読んだのですが、なかなかうまくいきませんでした。でも、アクティブを受けるとマスター出来ました☆アクティブの復習用に最適だと思いました。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/148098
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品