日本史「謎の人物」の意外な正体(愛蔵版) (愛蔵版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569646329
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0021

出版社内容情報

伝説のあの人はどんな人物だったのか……。

平将門、石川五右衛門、天草四郎など、不思議な伝説に彩られた人物の素顔に迫る。教科書には載っていない、日本史のサイドストーリー。

平将門は、斬首されたあと、生首が胴体を求めて飛んだ? 源義経の郎党・弁慶は、18か月も胎内にいて、生まれた時には歯が生えそろっていた!? わが国初の大臣・武内宿禰は、300歳まで生きた!!――日本史に登場する人物には、不思議なプロフィールに彩られた人が少なくない。考えられないような超人的能力を発揮した人、不気味な怪物と戦った人、出自や没年に謎が多い人……。

▼本書は、歴史人物から伝説の人まで、「謎の人物」を紹介。お岩やお菊などの怪談のヒロインや、実在が不明なアマテラス、ヤマトタケル、歌舞伎や小説の題材となり、英雄視された宮本武蔵や鼠小僧次郎吉、または地底の国で暮らした男、大百足を退治した武将などなど。

▼摩訶不思議な伝承や事件を紹介するとともに、知られざる実像に迫る。歴史に名を残すあの人の意外な素顔から、ウソかまことか、語り継がれる奇妙なウワサまで、日本史がもっとおもしろくなる!

●第1章 幻の出自と隠された素顔(卑弥呼、崇神天皇、猿丸太夫、小野小町、弁慶、永田徳本、天草四郎、写楽) 
●第2章 どこまで本当か? 驚異の超能力(武内宿禰、小子部栖軽、蘇我入鹿、吉備真備、鬼一法眼、蘆屋道満、細川政元、天海、天竺徳兵衛) 
●第3章 死にきれない者、復活した者(井上内親王、平将門、源義親、崇徳上皇、仁田四郎、甲賀三郎、お岩、お菊、累、お露) 
●第4章 語り継がれる伝説の真相(アマテラス、ヤマトタケル、神武天皇、神功皇后、金売吉次、袴垂保輔、左甚五郎) 
●第5章 実話から生まれた伝説(野見宿禰、俵藤太、源為朝、楊貴妃、村正、上杉謙信、小野お通) 
●第6章 ひとり歩きする虚構とその真実(服部半蔵、岩見重太郎、塚原ト伝、石川五右衛門、宮本武蔵、柳生十兵衛、妲妃のお百、鼠小僧次郎吉)

内容説明

名前はよく知っているのに正体がわからない歴史人物を取り上げ、その正体にせまる。

目次

第1章 幻の出自と隠された素顔(卑弥呼;崇神天皇;猿丸太夫 ほか)
第2章 どこまで本当か?驚異の超能力(武内宿禰;小子部栖軽;蘇我入鹿 ほか)
第3章 死にきれない者、復活した者(井上内親王;平将門;源義親 ほか)
第4章 語り継がれる伝説の真相(アマテラス;ヤマトタケル;神武天皇 ほか)
第5章 実話から生まれた伝説(野見宿禰;俵藤太;源為朝 ほか)
第6章 ひとり歩きする虚構とその真実(服部半蔵;岩見重太郎;塚原朴伝 ほか)

著者等紹介

中江克己[ナカエカツミ]
1935年、函館生まれ。出版社勤務を経て、ノンフィクション作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

naoto

0
薄々感じてはいましたが、大体の逸話はJAROに訴えられますね。2009/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/292659
  • ご注意事項

最近チェックした商品