- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 怪談・おばけ・ホラー
出版社内容情報
不気味なお化け屋敷へようこそ。
毎年10月になると町で開催される「お化け屋敷コンテスト」。
優勝をねらう少年ケヴィンは、コンテストの準備中、屋敷にあった真っ白なドレス姿のマネキンをこわしてしまう。その日から、ケヴィンの周囲で不可解な、おぞましい出来事が次々と起こるように……。
必死で怖くないと自分に言い聞かせながら、ついに迎えたコンテスト当日。ケヴィンとその仲間たちは、そこで自分たちが取り返しのつかないことをしたのだと知る――。
ベストセラー作家が手がける、〈こども向け本格ホラー〉です。
【編集担当からのおすすめ情報】
こども向けと甘く見ると、きっと恐怖でふるえてしまうはず。
作者のK. R. アレグザンダーは、アレックス・R・ケイラー名義でベストセラー『THE IMMORTAL CIRCUS』を手掛けている、まさにホラー界の名手。本作をはじめ、多数のこども向けホラーを執筆して話題となっています。
「はじめてのホラー」として、ぜひご覧いただきたい作品です。
内容説明
毎年10月に町で開かれる「お化け屋敷コンテスト」。準備を進める中、少年ケヴィンは屋敷にあった不気味なマネキンをこわしてしまう。それ以来、ケヴィンのまわりで気味の悪い現象が次々と起こるようになり―。
著者等紹介
アレグザンダー,K.R.[アレグザンダー,K.R.] [Alexander,K.R.]
アメリカ、アイオワ州生まれ。K.R.アレグザンダーは子ども向けの本を書く際のペンネーム。他にもアレックス・R.ケイラー名義のベストセラー『THE IMMORTAL CIRCUS』など多数の本を手がける。霧が立ちこめる荒野から、蒸し暑いジャングルまで、世界中を旅をしながら不思議なお話を集めている
金原瑞人[カネハラミズヒト]
翻訳家。法政大学社会学部教授。いち早く日本に海外のYA文学を紹介。数多くの翻訳を行っている
小松かほ[コマツカホ]
翻訳家。津田塾大学英文学科卒業。津田塾大学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
マツユキ
れい
GOTI
Yumi Ozaki