• ポイントキャンペーン

ココロとカラダに効く色彩セラピー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 143p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569642185
  • NDC分類 141.21
  • Cコード C0011

出版社内容情報

心が元気になる色からのやさしいメッセージ。

色の力で、元気になれる! 幸せになれる! 疲れた体が癒される! 簡単な色彩心理学を盛り込んだ、心温まるメッセージブック。

今日は、昨日と違った色の服を着てみよう。気分転換にテーブルクロスやカーテンの色を変えてみよう。これらを実践したとき、なぜだか元気になったことはないでしょうか。

▼実は、色には心を元気にする効用があるからなのです。そのときの気分に合った色を効果的にとり入れることによって、イライラした気分などを癒したりしてくれます。

▼また色は心だけでなく、体にも強く影響を与えます。たとえば、ピンクは美肌や若返りなどに効果がある女性ホルモンの分泌を促進しますし、緑は目の疲れや頭痛によく効きます。

▼色のことをよく知ることによって、あなたの人生が今よりもっと豊かになってくるでしょう。

▼本書は、カラーボトルによる心理カウンセリングなどで活躍している、カラーセラピストの著者が、ココロとカラダをいつも元気で若々しくするために、どのような色を日常生活にとり入れればよいかを、色彩心理に基づいて、やさしくアドバイスしています。

●第1章 本当の自分を知るカラー 
●第2章 むなしさを癒すカラー 
●第3章 逆境に負けないカラー 
●第4章 イライラ気分をほぐすカラー 
●第5章 元気が出るカラー

目次

基本の10色―色彩心理テストでわかる今のあなた
第1章 本当の自分を知るカラー
第2章 むなしさを癒すカラー
第3章 逆境に負けないカラー
第4章 イライラ気分をほぐすカラー
第5章 元気が出るカラー

著者等紹介

石井亜由美[イシイアユミ]
カラーセラピスト。よみうり文化センター自由が丘、DOカルチャーアグリの「開運メイク&カラー」講師を勤める他、エステサロンやクリニックにてカラーボトルによる心理カウンセリング、似合う色を見つけて美しくなれるパーソナル・カラー診断など多方面で活躍。また雑誌での執筆、企業や団体向けに色彩心理をベースにしたイメージアップカラーの講演・セミナーなどを行っている。日本パーソナルカラー協会会員。日本アロマテラピー協会認定アロマテラピーアドバイザー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品