• ポイントキャンペーン

PHP新書
頭がいい人、悪い人の“言い訳”術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 220p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569642161
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0230

出版社内容情報

待望の第2弾!
その一言が墓穴を掘る!
”バカ”と呼ばれないための知的会話術。

【できない部下のダメな言い訳】
・何でもケアレスミスのせいにする
・すぐ体調のせいにする
・自分を被害者にする
【いいかげんな上司のバカな言い訳】
・失敗を絶対に認めない
・「聞いてなかった」ととぼける

”またか”と呆れる、
愚かな言い逃れパターンの数々。
あなた自身も覚えがあるのでは?

内容説明

人間だれしも失敗をする。約束を破ること、期待を裏切ること、口がすべることなど様々だ。そんな時、“言い訳”ひとつで、ピンチを乗り切る人、墓穴を掘ってしまう人がいる。その差はどこか?本書では、ビジネスから恋愛まで巷にあふれる愚かな“言い訳”の実例をあげ、傾向と対策を練る。「その場しのぎのウソ」「笑いでごまかす」「体調のせいにする」「昔はできた、と見栄を張る」「聞いてない、ととぼける」…。“またか”と呆れる、あの人の言い訳パターン。そう、あなた自身も覚えがあるのでは?驚異のミリオンセラー待望の続編。

目次

第1章 身近でよく聞くバカな言い訳
第2章 できない部下のダメな言い訳
第3章 いいかげんな上司のバカな言い訳
第4章 上司のダメな叱り方vs部下のバカな言い訳
第5章 男と女のあきれた言い訳
言い訳・常套句―こんな口グセに要注意!

著者等紹介

樋口裕一[ヒグチユウイチ]
1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了。仏文学、アフリカ文学の翻訳家として活動するかたわら、小学生から社会人までを対象にした小論文指導に携わる。通信添削による作文、小論文の専門塾「白藍塾」主宰。東進ハイスクール客員講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品