出版社内容情報
机の上から頭の中までスッキリさせる整理術。
実践すれば頭の中までスッキリできる、すぐに使える整理術。机の上を片付ければ、やるべきことが見えて仕事もうまくいく!
「これまで色々な方法を試してきたけれど、結局片づけられない」という人も、この本の方法でうまくいくはずだ。なぜなら、元散らかし屋の著者が教えるのは小手先のノウハウではないから。たとえば、本書で紹介されている性格のタイプ別整理術は、あなたを「片づけられる体質」にする画期的対処法なのだ。
▼もちろん、具体的片づけテクニックも伝授。例えば「要点整理で書類を処分」「『進行中』ファイルを作る」「色分けしたら『色マップ』を作っておく」などの書類整理術は簡単で、すぐに使える。
▼スッキリと快適になるのは、部屋だけではない。「衣類は『3つ』ルールで迷わない」等の荷物整理術で快適に旅行が楽しめるし、スケジュール管理法を使えば、時間を上手に使えて仕事もうまくいく!
▼部屋がごちゃごちゃしてしまうのは、頭の中がごちゃごちゃしているから。すべてスッキリさせて、「片づけられない自分」を変えたい人にもおすすめの本である。
内容説明
身のまわりの整理から時間管理の仕方まで…、すべてうまくいく方法があった!大切な時間を無駄にせず、頭も冴えてくる整理術。この1冊で、10倍仕事ができるようになる。
目次
ネルソンの知恵袋
散らかし屋は天才!まずは長所に目を向けよう
ごちゃごちゃ脱出の鍵、まずは自分のタイプを知ろう
片づけとは、決断すること
「書類系ごちゃごちゃ」にはもう悩まされない!
有言実行で人生を変える
自分にぴったりの片づけ方を見つけよう
まちがいを恐れず、ごちゃごちゃから脱出する
オフィスも家もスッキリ、在宅ワーカーの整理術
パソコンのフォルダもスッキリさせよう〔ほか〕
著者等紹介
ネルソン,マイク[ネルソン,マイク][Nelson,Mike]
整理のできない人々を手助けするクラッターレス・リカバリー・グループスInc.の創設者。講演会や、経営・投資などのマネージメントも行う。出版社、旅行代理店を立ち上げ、海外向けのビジネス・コンサルティング映画を作った経歴を持ち、自らが中心となる国際新聞のコラムも担当。アメリカとカナダにて多くのテレビ番組や紙面などに登場している
田内志文[タウチシモン]
文筆家、翻訳家。英イースト・アングリア大学院にてMA in Literary Translationを修了。埼玉県出身、東京都在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。