なぜ、女は男の嘘を見抜いてしまうのか

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

なぜ、女は男の嘘を見抜いてしまうのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569639970
  • NDC分類 491.35
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「男と女はなぜこうも違うのか」の謎を解く!

「女の涙に男が弱いのはなぜ?」「フェチズムって何?」「男と女はどっちが得なの?」――恋愛研究所所長・藤田徳人氏が男と女の謎に挑む。

恋愛科学研究所所長、藤田徳人氏の最新作。

▼なぜ男と女は水と油なのか? その原因を行動学的・生物学的観点から明らかにする。

▼「第1章・男と女の違い」では、なぜ“生理的に苦手”という感情が生まれるのか、そのメカニズムを証明。

▼「第2章・男の汚さ」では、フェチズムの不思議や“据え膳”の謎に迫り、「第3章・女の汚さ」では、同性いじめのしくみや、ドタキャンが生むメリットを明かす。

▼また、「第4章・男と女の進化論」では、男女が自分を守るためにどのように進化してきたのか、その舞台裏を公開。

▼「第5章・男と女の冷戦」では、“心の浮気と体の浮気はどちらが悪い?”“男の浮気と女の浮気はどちらが罪深いか?”など古くから議論されてきたテーマについて、きちんと結論を述べている。

▼藤田氏独特の、“オブラートに包まない”文体が痛快な一冊。

▼別れる前に、フラれる前に読んでおきたい、恋愛達人になるための虎の巻。

●第1章 男と女の違い 
●第2章 男の汚さ 
●第3章 女の汚さ 
●第4章 男と女の進化論 
●第5章 男と女の冷戦 

内容説明

隠しても絶対バレる!その秘密を、恋愛心理学者が行動学的・生物学的観点から明らかにする注目の一冊。

目次

第1章 男と女の違い(男と女の違いを言えますか?;オスとメスの分岐点 ほか)
第2章 男の汚さ(据え膳食わぬは男の恥;やれる女はきれいに見える ほか)
第3章 女の汚さ(女が感情の動物である理由;過去のことは何度もほじくり返そう ほか)
第4章 男と女の進化論(男はなんてデリカシーがないの!;女はなぜ美しい? ほか)
第5章 男と女の冷戦(心の浮気vs.体の浮気;感情の配線が異なる男と女 ほか)

著者等紹介

藤田徳人[フジタナルヒト]
1966年大阪府生まれ。順天堂大学医学部卒業後、医師を続ける傍ら、精神医学、大脳生理学、生物学、動物学、進化生物学、社会学、心理学を研究し、あらゆる角度から人間の行動を分析する。人間の思考は脳内ホルモンによって作られているという事実に基づき、その公式をはじきだし、心理学という狭いカテゴリーではなく、人間の本質を遺伝子レベルまで追求し、その行動原理(無意識の世界)をわかりやすく解説する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スターファースト

0
職場の男女間の会話が頻繁に用いられているため妙にリアルに感じだし、腑に落ちる部分も多かった。身体的にも男と女のつくりはとても似ているにも関わらず、我々は別の生き物のようにも考える。 それを精子と卵子の価値を金額で表したり、根底の本能の部分を説明したりととても興味深かった。 2017/07/01

cPu

0
卵子は○○億円で精子は○○円。お金に換算すると理解しやすかったです。この著者精神病んでるよなあ。2009/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/215422
  • ご注意事項

最近チェックした商品