• ポイントキャンペーン

社運を上げる人財哲学!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 194p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569639734
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C0034

出版社内容情報

多大な利益をもたらすベンチャー人間の育て方。

会社を急成長させる「ベンチャー人間」をどう採用し、育てればいいのか? 採用のプロ中のプロが集めた、人事担当者一万人の知恵。

"採用・就職支援事業を営み、毎年1,000人の人事担当者に会っているという著者は、「会社の停滞した空気を一掃させ、急成長させる確実な方法がある。それはベンチャー人間を獲得することだ」と言う。ベンチャー人間とは、どこか偏っていっても可能性に溢れた人間、感動する力や感謝する力にあふれた人間、実行力が突出している人間のことだ。言い換えれば彼らの有無が社運を左右するのである。

▼本書は、そんなベンチャー人間がどこに存在するのか、どう見極めればよいのか、どう採用すればいいのか、そして、彼らはどう育ってゆくのかを、経験に即した言葉のみで伝授する。「電話面接」などの面接法、「日経新聞メール日記」などの内定期間フォロー術、はたまた絶対感動する社員教育などなど、すべて急成長中の企業で実践されているものばかり。必ず、あなたの会社の社運を上げる1冊になるだろう。"

内容説明

会社を急成長させるのは「ベンチャー人間」だ!その集め方、育ち方のすべてを明かす。採用のプロ中のプロが集めた、人事担当者一万人の知恵。

目次

序章 乱世に必要な人材は「ベンチャー人間」だ
第1章 経験者より新卒社員の方が、レベルが高い
第2章 こんな学生が「ベンチャー人間」に育つ
第3章 「ベンチャー人間」の見極め方
第4章 会社の「本音」の語り方
第5章 四月一日からでは遅すぎる
第6章 新卒社員の育ち方

著者等紹介

山近義幸[ヤマチカヨシユキ]
ザメディアジョンCEO。ベンチャービジネス協議会代表幹事。昭和36年山口県生まれ。27歳で現在のザメディアビジョンを設立するまで広告代理店、タウン誌の会社などで苦難の修行時代を過ごす。法人化と同時に就職および採用支援事業に進出。同社が運営している就職サイト『人事ドットコム』には、毎月50万アクセスがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yuji

0
求む!ベンチャー人間。高校卒採用をやっていますが、同感。2011/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1777770
  • ご注意事項

最近チェックした商品