- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
出版社内容情報
自己破産を考える前に読んでほしい本。
多重債務に苦しむ女性たちに、「自己破産」の前に「特定調停」という手段があることを教え、借金漬けから解放される方法を説く。
2002年の自己破産申し立て件数は21万件と過去最高を更新。しかし、意外と知られていないのが、女性の自己破産の増加。じつは女性専用の消費者金融を「レディースローン」といい、その最大のウリは「ダンナさん(家族)にバレない配慮」であり、気軽に借りられる点。そのため、最初は小遣い程度の金額を借りているうちに、だんだん深みにはまり、多重債務に陥る主婦やOLがどんどん増えている。著者は、その「レディースローン」の営業・回収を担当し、延べ2万人を超える借金案件に携わるうちに、多重債務者を何とか救済したいとの思いが深まり、行政書士資格を取得。現在、金森合同法務事務所にて、女性の立場に立った債務問題カウンセラーとして活躍中。本書は、「家族に隠すことが最悪のパターンに」「自己破産の前に特定調停を考えよう」「特定調停ならこんなに債務が減る」など具体的な話が満載。ほとんどお金を使わずに借金を返済する術を伝授する。
●第1章 レディースローンの現場から
●第2章 家庭と借金の狭間で
●第3章 家バレなんて怖くない!
●第4章 自己破産だけが選択肢じゃない
●第5章 特定調停手続きについて
●第6章 自己破産の淵から特定調停への方向転換
内容説明
延べ2万人の借金案件にたずさわった著者がほとんどお金を使わずにできる「特定調停」を利用した借金解決法を教えます。わかりやすいマンガによる解説付き。
目次
第1章 レディースローンの現場から
第2章 家庭と借金の狭間で
第3章 家バレなんて怖くない!
第4章 自己破産だけが選択肢じゃない
第5章 特定調停手続きについて
第6章 自己破産の淵から特定調停への方向転換
著者等紹介
小田優子[オダユウコ]
福岡県生まれ。地元北九州市にて某中堅女性専門消費者金融の営業店にて、営業・回収の業務にあたる。延べ2万人を超える女性客に接する。多重債務に苦しむ女性の姿を目の当たりにし、救済を考え始める。その後大手消費者金融の債権回収部門へ入社のため上京。月間約300件の法的回収業務にあたるなか、債務者救済の思いが深まり、行政書士資格を取得。現在、金森合同法務事務所にて、女性の立場に立った債務問題カウンセラーとして活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- まるぱんだ