出版社内容情報
★本書は『書評空間 KINOKUNIYA BOOKLOG』にエントリーされています。
内容説明
“我慢大会”の禁煙は、もう過去の話。格段にラクに、楽しくタバコをやめられる、最新の「医学的」禁煙法。
目次
第1章 ニコチンパッチでらくらくスタート―第1ステップ開始~1週間
第2章 禁煙継続のカギは周囲の応援にあり―第2ステップ1週間~1カ月
第3章 めざすは1年、そして生涯禁煙―第3ステップ1カ月~1年
第4章 ニコチンパッチを使わない禁煙スタート―妊婦さんのための第1ステップ開始~1週間
第5章 吸いたくなったら思い出そう―タバコの影響
第6章 最新禁煙事情あれこれ―もっと知りたい人のために
著者等紹介
高橋裕子[タカハシユウコ]
奈良女子大学教授、京都大学予防医療クリニック担当医。1978年京都大学医学部卒業、85年京都大学大学院修了。94年から奈良県大和高田市立病院で「禁煙外来」を開設し、禁煙支援を実践。97年からインターネット「禁煙マラソン」を主宰、1年後の禁煙継続率8割の実績をあげている。2001年より現職。医師としての本業のほか、国内外で禁煙に関する報告・発表・講演に多忙な毎日を送る
三浦秀史[ミウラヒデシ]
1981年静岡大学工学部卒業後、都内のコンピュータ会社に入社。97年第2回禁煙マラソンに参加し、念願の禁煙を達成。途中1カ月の再喫煙を経験するも、禁煙を再開、現在も継続中。2001年より禁煙マラソン事務局長として活動。近年は、世界行動療法学会などでの報告のほか、大阪大学、慶応義塾大学、奈良女子大学などに講師として招聘される。本業はコンピュータのエンジニア
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 言葉の味