ボーイズ・ドリーム―世界記録をつくろう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569627762
  • NDC分類 K933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

とにかく有名になりたかったウィルモットは、フライドポテトの早食い記録に挑んだ! 世界的ベストセラー作家が贈る最高のユーモア小説。

ウィルモット少年は、とにかく有名になりたかった。しかし、学校の成績も冴えないし、音楽やダンスの才能もない。そこでウィルモットが思いついたのは…フラドポテトの早食い世界記録に挑むことだった!

▼ウィルモットは兄のテリーと協力…というよりはけんかをしながら、世界記録樹立のために準備をこっそりと続けた。50年間続けたフライドポテトのお店を閉店することになったウィルキンズさん、親友マーティンのはげましを受け、ウィルモットは涙ぐましいようなすごくばかばかしいようなトレーニングを重ねる。そして、運命の土曜日がやってきた。その結末は…全く誰も予想できなかったものだった!

▼英国のベストセラー作家アレックス・シアラーの、大傑作ユーモア小説。読んでいるあいだはほほえみが絶えず、読んだ後はなぜか勇気としあわせに満たされる。子どもにも大人にもおすすめの、さわやかな小説です。

[1]記録やぶり 
[2]記録への挑戦 
[3]燃えるお尻 
[4]復讐その一 
[5]フライドポテト 
[6]トレーニング開始 
[7]昼ごはんはセロリ二本 
[8]ウィルキンズさんとチャンさん 
[9]復讐その二 
[10]決戦 
[11]ぼくたち、ウィルキンズ 
[12]あごの鍛錬 
[13]カウントダウン 
[14]フライドポテト世界記録 
[15]腹痛世界記録 
[16]フライドポテトは対象外 
[17]ヒーロー誕生 
[18]栄光の瞬間

内容説明

僕はフライドポテトでヒーローになる!不景気のイギリスをほほえみで満たしたシアラーの大傑作ユーモア。

著者等紹介

シアラー,アレックス[シアラー,アレックス][Shearer,Alex]
シナリオライターとして執筆活動をはじめ、輝かしい成功をおさめる。その後、若い世代むけに冒険小説や、心にひびく感動小説を次々と発表し、イギリスをはじめアメリカなどで、多くのファンを魅了しつづけている

鈴木彩織[スズキサオリ]
明治大学文学部卒業。翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェルナーの日記

12
物語は、この年頃の男の子が考え付きそうな内容だ。女の子は絶対にしないだろうことを、平気に真面目に取り組むことができるのが、この年頃の男の子であり、この時期の男の子は、基本的にみんなおバカなのである。しかし、そんなおバカな男の子を馬鹿にしていけない。どんな夢みたいなことでも、絶対に叶えるという大きな希望(野望に近いかも)を抱くものだ。まさにクラークの言葉通り『青年(ここでは少年であるが)よ!大志を抱け!!』である。そんなおバカな男の子たちにバンザイ!!2014/10/18

がいむ

11
年子の男の子のたわいもない言い合いや”復讐”に笑える。思いつくだけでなく本当に挑戦するところもこどものかわいらしさ^^ どなったりあきれたり、でもいちばんの味方のママ。男の子のママって世界共通?(笑)2011/06/12

ごんぼじぃ

9
◇我が家の小6男子が、ずっと大笑いしながら一気に読了してました。別室で過ごしていて、突然聞こえる笑い声に私はビックリするやら、不気味やら、可笑しいやら…。男子には、サイコーに受ける話らしい。 ◇あまりに息子が大笑いしてるから、ママの私も読んでみた。男子のママとして、随分こういう世界にも慣れてきた自分を発見。と同時に、私の中に潜んでいるウィルモットも少し目覚める感じがした。女子の場合は、フライドポテトじゃなくて、チョコレートとかパフェとかかなぁ~なんて思いながら。2013/11/14

奥山 有為

4
ポテトたべたく…ならなくなりますかね(笑)2012/12/04

ichi

4
情熱がすごい(笑)フライドポテトが食べたくなるお話。頑張ればいつか報われるのかなあ。2011/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6823
  • ご注意事項

最近チェックした商品