• ポイントキャンペーン

生きがいの真実―人間・人生・宇宙のしくみを語る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 210p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569627571
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

ベストセラー「生きがい論」シリーズの最新作。

『生きがいの創造』『生きがいのマネジメント』『生きがいの本質』に続く「生きがい論」シリーズの最新作。新たな気づきが満載。

●「命」の章 
●「愛」の章 
●「光」の章

内容説明

本書では、「有意義な人生を送るための思考法」について研究する著者が、著者の信じる(知っている)「真理についての仮説」を、明らかにしていく。つまり、本書は、皆さんに対して、「このような真理(人間観)を信じながら生きていけば、有意義な人生を送ることができるのではないでしょうか」というのを提案する。

目次

「命」の章
「愛」の章
「光」の章

著者等紹介

飯田史彦[イイダフミヒコ]
1962年、広島県生まれ。人間の価値観やメンタルヘルスについて研究する経営心理学者。米国経営学博士。1990年より、国立福島大学経済学部の助教授として、「人事管理論」を担当。1997年、LONDON CITY UNIVERSITY BUSINESS SCHOOL客員研究員。この間、筑波大学大学院、東北大学大学院などの講師を歴任。日本経営学会、日本広報学会、労務学会、組織学会、経営哲学学会、経営学史学会、人材育成学会会員。2002年、オランダに本部を置く国際大学であるIntercultural Open University(IOU)より、日本人として初めて、統合医学部の名誉教授称号を授与された。現在、各地の医療・福祉・教育機関からの依頼に応じ、ボランティア&チャリティ活動として、「人生の意味や価値」に関する講演を続けている。飯田の著書に共感する200名を超える医師・看護師の研究会「生きがいメディカル・ネットワーク」の顧問を務め、その著書・講演ビデオ・朗読CDを医療ツールとして活用している病院も多い。ひとりの研究者として、あらゆる思想・宗教団体からの中立を守っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黒頭巾ちゃん

4
 「精神宇宙」によって、世界は想像されて、精神宇宙が成長したいがために「精神が移りやすい人間の肉体」を使って、世界は形成されているとしています。「命」「愛」「光」の3章に分けられています。命の章では「人下の生き方」です。簡単に言えば、精神の修行場として世界があります。試練を克服することが精神の成長へつながる。「愛」では、主に結婚についてです。相手を尊重することが第一です。二人で様々なことを乗り越えることで成長するというものです。ただ、どうしてもダメならば離婚もありです。「光」はそのまとめですね2012/11/12

haruaki

1
読んでいる時、悲しくも怒らる事があって、楽になりたくて読んだけど、学ぶために生まれてきたと言われても楽になれなかった。しかし、喜怒哀楽という感情を抑制しないで思い切り味わうことという文を読んだ時、ブワッと苦しい感情が浄化されるような感覚になった。人間らしく、思い切り感情を揺さぶって、沢山味わって、前を向いて生きようと思えた。2016/06/10

tocoatoco

0
質問に答える、カウンセリングのような形式で、どんどん読めました。とってもわかりやすくて腑に落ちることばかりでした。2024/10/28

kao

0
★4.12003/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/529967
  • ご注意事項

最近チェックした商品