PHPエル新書
海外旅行必携!サバイバル英会話―いざというときに使える表現550

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 223p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569623672
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0282

出版社内容情報

海外で、いざというときに役立つ英会話集。

戦争、テロ、病気など、海外へ出かければ、どのようなトラブルに巻き込まれるかわからない。そういうとき、危機からあなたを助けてくれる英語を満載。困ったときに役立つ一冊。

飛行場でひったくりにあった! 地下鉄で男たちに囲まれた! エレベーターが止まった! 交通事故に遭った! 新型肺炎(SARS)に罹ってしまった! レストランの勘定が違う! スリ、強盗、事故、火事、洪水、病気、強姦、テロ犯罪――海外に出かければ、どんなトラブルに巻き込まれるかわかりません。そういうとき、あなたを危機から助けてくれるのは「英語」。本書では、緊急時に必要となる単語、表現をできるかぎり網羅し、「とっさの一言」「より安全を確保する会話」など、いざというときに役立つ英語表現ばかりを、500例以上収録しました。

▼本書で紹介している表現がとっさに口から出るようになるまで、日頃から練習しておくのがいちばんですが、それが難しいのであれば、海外渡航先に本書を携帯していくといいでしょう。きっと本書が役に立つ場面があるはずです。安全に旅行をするためのノウハウも巻末にたくさん紹介しています。

●第1章 スリや強盗から身を守る英会話 
●第2章 事故から身を守る英会話 
●第3章 災害から身を守る英会話 
●第4章 病気から身を守る英会話 
●第5章 性をめぐるトラブルから身を守る英会話 
●第6章 旅行・出張中のトラブルから身を守る英会話 
●第7章 乗り物のトラブルから身を守る英会話 
●第8章 ぼったくりから身を守る英会話 
●第9章 テロ・犯罪から身を守る英会話 
●第10章 思いもよらないトラブルから身を守る英会話 
●付章 安全に旅行するには

内容説明

地下鉄で男たちに囲まれた!交通事故に遭った!SARS(新型肺炎)に罹った!レストランの勘定が違う!―海外に出かければ、どんなトラブルに巻き込まれるかわかりません。とっさの一言、より安全を確保する会話など、いざというときに役立つ英語表現ばかりを収録しました。

目次

第1章 スリや強盗から身を守る英会話
第2章 事故から身を守る英会話
第3章 災害から身を守る英会話
第4章 病気から身を守る英会話
第5章 性をめぐるトラブルから身を守る英会話
第6章 旅行・出張中のトラブルから身を守る英会話
第7章 乗り物のトラブルから身を守る英会話
第8章 ぼったくりから身を守る英会話
第9章 テロ・犯罪から身を守る英会話
第10章 思いもよらないトラブルから身を守る英会話
付章 安全に旅行するには

著者等紹介

浅見ベートーベン[アサミベートーベン]
1947年長野県生まれ。本名は浅見ベートーベン・スミス。父親が米国人、母親が日本人。幼少時に父と離れたため、英語は独学。65年、日本人通訳養成所卒業後、明治大学商学部、コーネル大学に学ぶ。2002年日本アイ・ビー・エムを早期退職。現在、英語研修サービス(有)社長。日本アイ・ビー・エム研修サービス他でビジネス英語・TOEIC研修を担当。連続TOEIC満点保持者。英検1級、通訳案内業国家試験(英語)合格
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。