出版社内容情報
人生に成功している人は何が違うのか!
あなたは、自分で考えているほどダメな人間ではない! 感情をコントロールする技術を身につけ、「マイナスの思い込み」を追い払おう。
人は誰しも幸福になりたいと願っている。それでは、この幸福とはなにか。なにが幸福であるかは人によって異なる。幸福というのは自分の心のもち方で決まるものだ。だからいつも自信をもって、自分を高く売ることができる人こそが人生の成功者になれるのだ!
▼本書は、自分の評価を高めるための発想法と心理法則を紹介。自信のある人とない人の違い、なぜ自信をもてないのか、自信を高めるのはどうしたらいいのか、自分自身をより深く理解する方法、感情のコントロールの仕方などについて明らかにする一冊である。
▼目次より◎自信のある人だけが「成功」する◎なぜ自信がもてないのか◎自分を正しく認識する◎他人の行動を観察する◎「価値ある自分」を高めるには?◎「強い自分」をつくろう
▼あなたは、自分で考えているほどダメな人間ではない! 自分の感情をコントロールする技術を身につけて、「マイナスの思い込み」を心のなかから追い払おう。
●第1章 自信のある人だけが「成功」する
●第2章 なぜ自信がもてないのか
●第3章 自分を正しく認識する
●第3章 他人の行動を観察する
●第5章 「価値ある自分」を高めるには?
●第6章 「強い自分」をつくろう
内容説明
あなたは、自分で考えているほどダメな人間ではない!自分の感情をコントロールする技術を身につけて、「マイナスの思い込み」を心のなかから追い払おう。
目次
第1章 自信のある人だけが「成功」する
第2章 なぜ自信がもてないのか
第3章 自分を正しく認識する
第4章 他人の行動を観察する
第5章 「価値ある自分」を高めるには?
第6章 「強い自分」をつくろう
著者等紹介
樺旦純[カンバワタル]
思考心理学者、評論家、著述家。1938年、岩手県生まれ。産業能率短期大学(現・産能短期大学)で人事労務関連教科、同大経営管理研究所で創造性開発の研究、指導に携わる。その後、産業教育研究所所長を経て、現在にいたる。企業等の社員研修、能力開発を全国規模でこなすほか、わかりやすい語り口のセミナー・講演でも人気を博している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。