• ポイントキャンペーン

何もいいことがなかった日に読む本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 114p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569616728
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

元気の出ないとき気分を変えてくれる言葉集。

「怒るエネルギーで人間の勉強をしよう。怒るエネルギーで運動してダイエットしよう」マイナスの日をプラスに変える励ましの言葉集。

何もいいことがなかった日、あなたはどうしていますか? 「私は運が悪いんだ」「私にはいいことなんか何も起こらない」とすねていないで、ぜひこの本を読んでください。

▼普段の暮らしの中で起こる小さな事件は、神様からあなたへのメッセージ。何もない日などない、心の目を開こう、という著者の思いが言葉の一つ一つから伝わってきます。

▼「一日の差は、君が想像しているよりも、はるかに大きい」「居心地が悪いから、そこから抜け出そうとして成長できる」「叱られることは権利なんだ。叱られない時こそ、文句を言おう」「君がさっきまでいたところに、神様はボタもちを落としてくれる」など、あなたがうっかり見落としてしまっている日常生活の中の「いいこと」に気づくためのヒントが満載!

▼何でもないことの中に真実は潜んでいる、ということを教えてくれる本。あなたを勇気づける言葉がきっとみつかります。

●一日の差は大きい 
●仕事が終わらない幸せ 
●占いの良くない日 
●最高に大変な一日 
●成功しなかった日 
●幸せの税金 
●きれい 
●成功か、幸せか 
●叱られる権利 ほか

目次

1 幸せになろうよ
2 もっと怒ってください
3 幸せは重いと、気持ちいい
4 腹八分目が最高に幸せ
5 「オンリーワン」を大切に

著者等紹介

中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年、大阪府堺市生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。博報堂のCMプランナーを経て、株式会社中谷彰宏事務所を設立。人生論、ビジネスから恋愛エッセイ、小説まで、多くのロングセラー、ベストセラーを送り出す。舞台やドラマ出演など、幅広い分野で活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

:-)

5
最近、思う。なぜ作家さんや周りの人々は、人の心を動かすほどの言葉がかけるのか、言えるのか…2018/06/21

uta

3
悪口を言われることで、成功に一歩近づく。そして、悪口を言わないことで、成功に一歩近づく。2018/06/10

sigh

2
待ち時間にあっという間に読了。この著者なので、うまく気持ちを切り替える方法が書いてあるのかと思っていたら、詩集のようなメッセージ集で驚いた。だが、良い言葉ばかり。色紙に書いて飾っておきたい感じ(←書いてみた後、本気でやろうかなあと考えはじめた)。2012/04/09

totoroemon

1
考え方を変えることで常に前向きに行けるんですね。2014/09/15

ちぃた(漫画はきっと読んでない)

1
励まされた本を読めて心が落ち着けたし、'こんな日もあるか'なんておもえた。再読したい。2012/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/528745
  • ご注意事項

最近チェックした商品