• ポイントキャンペーン

マネー戦略―かくて日本経済は甦る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569611068
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0030

出版社内容情報

  景気回復、日本経済再建のために不可欠な処方箋とは何か??。「マネー敗戦」から脱却するための新戦略を具体的に明示する緊急提言。  近年、ヘッジファンドを救うための資金確保として日銀に国債を引き受けさせようという議論や、「円」廃止により日本経済を「ドル」化してアメリカ経済に組み入れてしまおうという議論が、大蔵省を中心に真剣に討議されたらしい。いまや日本経済は「マネー敗戦」が一層進み、「マネー植民地」になりつつあるようだ。▼いまの日本に必要なのは、アメリカの大暴落に左右されない安定した「円」をつくりだすことである。そのためにも、ドルの一極支配に対抗する「円=ユーロ」構想をいかにすれば実現できるかを考察するべきではないか。▼さらに、アメリカの戦略に嵌まりゼロ金利を続け、個人消費を完全に冷えきらせてしまった金融政策の陥穽を明らかにし、不況脱出のための「マネー戦略」を構想するときである。▼IT時代の次に来るパラダイムを見据えながら、日本経済が「マネー敗戦」から脱却し、完全復活を遂げるための戦略、政策を、具体的に明示する緊急提言。  ●プロローグ マネー敗戦に陥った日本 ●第1章 進む「マネー植民地化」 ●第2章 異常事態からの脱出 ●第3章 かくて日本経済は甦る ●第4章 不可欠な「円」の活性化 ●エピローグ二十一世紀日本の設計

内容説明

「ゼロ金利」をまずやめよ!国民の富を国民の手に。本書は、IT時代の日本の自立を探る。

目次

プロローグ マネー敗戦に陥った日本
第1章 進む「マネー植民地化」
第2章 異常事態からの脱出
第3章 かくて日本経済は甦る
第4章 不可欠な「円」の活性化
エピローグ 二十一世紀日本の設計