出版社内容情報
計算を複雑にする「分数・小数」は、ひとつずつステップを踏むことでスムーズに攻略できる。イラストや図を交えた解説でらくらく理解。 算数の世界は奥が深い。なぜなら、数学のように決まった公式にあてはめて答えを求めるのではなく、「数」そのものの概念を修得するものだからである。1+1に始まり2×3の意味、1/3の意味、そして0.1の意味……。現在では、東大生でも「分数」の問題が解けないといわれているが、小学生がこの概念をしっかり理解するには、大人が思うよりもずっと時間を要する。 本書は、算数の中でも、たちまち計算を複雑にする「分数・小数」にテーマを絞って解説した一冊。構成は、分数・小数それぞれを、入門編・初級編・中級編・上級編に分け、さらに発展編を設けた全9章。問題の下には「書き込みノート」を設け、解き方の道すじを示しながら、何ヵ所かを読者に書き込ませるユニークなつくりになっている。これにより、一から解くのが苦手な人でも、無理なく解き方のコツが体得できる。 本全体がテーマパークのイメージで、動物たちも多く登場。楽しみながら学べる一冊! [第1章] 分数の入門 ●くらべ方と単位 ●はしたの大きさの表し方 ●分数の大きさ 他 [第2章] 小数の入門 ●小数のしくみ ●小数の大きさ ●かんたんな小数のたし算 他 [第3章] 分数初級編 ●単位分数 ●1より小さい分数、大きい分数 ●分数の変身 他 [第4章] 小数初級編 ●小数の表し方 ●1つの単位で表す ●小数のしくみ 他 [第5章] 分数中級編 ●等しい分数 ●約分 ●通分 他 [第6章] 小数中級編 ●小数×整数 ●かけ算の筆算 ●小数のわり算 他 [第7章] 分数上級編 ●分数×整数 ●分数×分数 ●分数÷整数 他 [第8章] 小数上級編 ●数の表し方のしくみ ●整数×小数 ●小数×小数 ●整数÷小数 他 [第9章] 分数・小数発展編 ●量を表す分数 ●割合を表す分数 ●分数・小数の混合計算 他
内容説明
ここは、「分数・小数」の国。海に浮かぶ島、砂漠、怪物の城など、いろんな場面で、楽しいキャラクターたちが問題を出題します。解き方は、「書きこみノート」で学習すればバッチリ。答えまでの道すじが、一目でわかるようになっています。
目次
第1章 分数の入門
第2章 小数の入門
第3章 分数初級編
第4章 小数初級編
第5章 分数中級編
第6章 小数中級編
第7章 分数上級編
第8章 小数上級編
第9章 分数・小数発展編