出版社内容情報
卑弥呼、織田信長、ペリー……。時代を象徴する人物20人から日本史を読み解く。時代背景から事件、ライバルの存在までも解き明かす! 歴史の勉強というと、事件や年号を覚えることが中心で、歴史上の人物の生き方や考え方に触れる機会はなかなかない。しかし、本来「歴史」は、その時代を生きた人々によってつくられたもの。当時の人々が何を考え、どのような行動をとったのか、さらにそれがどのような影響を及ぼしていったのか。歴史の面白さはここに集約されている。 本書では、卑弥呼、源頼朝、織田信長、ペリーなど、各時代を代表する人物20人をとりあげ、各々が生きた歴史を興味深いエピソードと共に紹介する。 例えば、ペリーは幕府に白旗を2本渡し、降参する時はこれを用いるように促したこと、幕府の役人たちは当時の科学技術を理解していて、ペクザン砲を見てすぐに「ペーザン」と呟いたことなど、意外な事実やエピソードが読む者をワクワクさせる。 さらに、ライバルや時代背景の解説も設け、「日本史」全体の流れがつかめるように工夫もされている。必ず「歴史」が好きになる1冊! 1.卑弥呼 2.聖徳太子 3.中大兄皇子 4.聖武天皇 5.藤原道長 6.源頼朝 7.北条時宗 8.足利義満 9.織田信長 10.豊臣秀吉 11.徳川家康 12.徳川家光 13.徳川吉宗 14.ペリー 15.勝海舟 16.大久保利通 17.伊藤博文 18.小村寿太郎 19.マッカーサー 20.吉田茂
内容説明
歴史の勉強というと、事件や年号を覚えることが中心で、歴史上の人物の生き方や考え方に触れる機会はなかなか無い。しかし、歴史はその時代を生きた人々によってつくられたもの。本書では、各時代の重要な人物をとりあげ、歴史からライバル、時代背景まで、エピソード満載で紹介する。面白く読み進むうちに「日本史通」になれる一冊。
目次
卑弥呼
聖徳太子
中大兄皇子
聖武天皇
藤原道長
源頼朝
北条時宗
足利義満
織田信長
豊臣秀吉〔ほか〕
-
- 電子書籍
- 家もいいけど旅も好き 講談社文庫
-
- 和書
- 京都奇才物語 PHP新書