出版社内容情報
人生は思い通りにならないからこそ、私たちは学び、感謝することができる。真に価値ある人生を問う、生きがい三部作、待望の完結編。 本書は、ベストセラーとなった『生きがいの創造』『生きがいのマネジメント』に続く生きがい論シリーズ三部作の完結編である。 人生は思い通りにならないからこそ価値がある。「思い通りにならない」という「価値ある現実」から出発し、「思い通りにならない人生」をいかに正しく苦悩しながら生き、ふだんは思い通りにならないからこそ時おり出会うことができる「願いがかなう喜び」を、いかに正しく味わって感謝するかということを、日々の人間生活の中で学んでいるのではないだろうか? 本書は、著者が提示する、この生きがい仮説を、さまざまな事例や報告にもとづいて考察していく。生まれて来る前の記憶と共に「自分は、ママを守るために生まれてきたんだよ!」と語る四歳の真帆ちゃんの報告。著者の生きがい論を応用して、介護の現場でめざましい成果をあげている医師の報告等々、読む者の心を、生きることの素晴らしさへの感慨で満たす一冊である。
内容説明
人生は、思い通りにならないからこそ価値がある。ベストセラー『生きがいの創造』『生きがいのマネジメント』のシリーズ3部作、感動の完結編。
目次
序章 本書が生まれた理由
第1章 生まれるということ
第2章 人間関係で悩むということ
第3章 死ぬということ
第4章 病気や障害を持つということ
終章 それでも生きぬくために
-
- 電子書籍
- 絶代武神~伝説の始まり~【タテヨミ】第…
-
- 海外マガジン
- ECONOMIST UK EDITIO…